外国語活動
4年生が友達の生活時間をたずねたり、答えたりする学習をしています。
【4年生】 2020-09-28 12:41 up!
音楽科の授業
3年生がリコーダーの練習をしています。「雲のなみだ」という曲のようです。ラ、シ、ドの3音ですが上手にふけています。
【3年生】 2020-09-28 11:09 up!
国語科の授業
5年生が国語の学習をしています。「給食」と「弁当」をテーマに、ディベートをしています。
【5年生】 2020-09-28 11:06 up!
国語科の授業
それぞれの学年で、説明文の学習をしたり、漢字の学習をしたりしています。
【ひまわり学級】 2020-09-28 11:02 up!
算数科の授業
1年生が算数の学習をしています。今日は3つの数字をたしています。
【1年生】 2020-09-28 10:59 up!
朝の様子
【学校生活の様子】 2020-09-28 08:28 up!
解散式
一泊二日の野外活動もついに解散式をもって終了です。
学校の授業では学べないこともたくさんありました。みんながまた一つ成長できた二日間でした。
みなさん、お疲れ様でした!
【5年生】 2020-09-25 16:46 up!
退所式
いよいよ野外活動もクライマックスの退所式をしました。
【5年生】 2020-09-25 14:05 up!
時間ができたので、、、
食事の後、みんなの行動が素早く、時間ができたので、雨天時に予定していた紙飛行機づくりをして遊びました!
思いがけない遊びの時間となり、みんな大はしゃぎでした!
【6年生】 2020-09-25 13:18 up!
お昼ごはん
野外活動最後の食事はカレーでした!
みんな体を動かしたあとなので、あっという間に食べ終わっていました!
【5年生】 2020-09-25 13:12 up!
ディスクゴルフ
雨も上がり、子どもたちは思いきりディスクゴルフを楽しんでいます!
【5年生】 2020-09-25 10:50 up!
ディスクゴルフ
【5年生】 2020-09-25 09:45 up!
きれいに片付け
一夜過ごした宿泊棟も、もうすぐ退室です。
使用したシーツは丁寧にたたみ、部屋やトイレを掃除して、『来た時よりも美しく』を心がけて活動中です。学校生活同様、みんな黙々と頑張っています!
【5年生】 2020-09-25 08:56 up!
朝ごはん
【6年生】 2020-09-25 07:53 up!
2日目スタートです
【5年生】 2020-09-25 07:19 up!
野外炊飯
【6年生】 2020-09-24 23:32 up!
野外活動
キャンプファイヤーです。小雨が降る中ですが、子供たちは気にせず楽しんでいます。
【6年生】 2020-09-24 23:31 up!
野外炊飯?
火起こしや料理の大変さを感じました。
でも、みんなで作るご飯は格別でした!
【5年生】 2020-09-24 23:02 up!
野外炊飯
【5年生】 2020-09-24 22:58 up!
野外活動
夕食はついたてをはさみながらいただいています。子供たちの大好きなからあげもあり、大喜びで食べています。
【6年生】 2020-09-24 17:45 up!