最新更新日:2025/07/22
本日:count up369
昨日:104
総数:778429
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

10/1(木)わたしたちの学びing

画像1
画像2
画像3
 1年生の道徳で、『あってもよい違い あってはならない違い』という授業をしていました。「アメリカでは高校生のアルバイトは奨励されているが、日本ではアルバイトを禁止している学校が多い」など、16の事例に対して、あっていい、あってはいけない、どちらとも言えない、のどれかで答えます。線引きが難しい問題も、「自分はこう思うから」と考えを率直に述べ、班内での意見交流は大変活発に進んでいました。

10/1(木)2年生 学年朝会

画像1
画像2
画像3
 2年生は学年朝会を開き、前期の振り返りをしました。各クラスの男子代議員が、前期を振り返ってクラスの成果と課題を発表しました。良かった点としては、協力できるようになったことやクラスメイトと仲良くなれたこと、課題として、着ベルを守ることや授業中の私語をなくすことなどを挙げたクラスが多かったです。
 学年主任の話の中にあったように、発表者全員が、原稿を見ずに、みんなの顔を見ながら話をする姿は、大変立派でした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396