![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:274 総数:389734 |
4年生 七代目金城一国斎先生に教えていただきました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 クラブ活動が始まりました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年目のクラブ。「4年生のお手本になろう」と奮闘する姿も見られました。これから,高学年としてさらに活躍していってほしいと思います。 10月1日 今日の献立![]() ![]() ![]() ![]() 小型セサミパン きのこスパゲッティ フレンチサラダ 牛乳 天然のきのこは秋に旬を迎えるものが多くあり、きのこに含まれるビタミンDにはカルシウムの吸収を助ける役割があります。 ビタミンDは日光に当たることで皮膚からも生成することができます。きのこを食べて、しっかり外で遊ぶことで骨を元気にしましょう。今日は旬のきのこがたっぷりのスパゲッティです。 大量調理では麺の茹で加減が大切です。火力が強い釜での調理はあっという間に加熱されます。芯が残っている固めの状態で釜から上げ、配膳時にはちょうど良い柔らかさになります。 |
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |