![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:133 総数:404880 |
3年生 アイマスク体験をしました
9月18日 今日の献立
ごはん ホキのかわり天ぷら 切干し大根の炒め煮 ひろしまっこ汁 牛乳 ホキのかわり天ぷらはなぜ、かわり天ぷらかといいますと、天ぷらの衣の中に「きなこ」が入っているためかわり天ぷらといいます。 カラッと香ばしい天ぷらになります。 子供たちはしっかり食べていました。 9月17日 今日の献立
パン チキンビーンズ 卵と野菜のソテー チキンビーンズは豆と野菜がたっぷりと入ったアメリカの家庭料理です。 程よい酸味と甘みがパンとよく合います。 卵と野菜のソテーは黄・緑・赤が揃って彩りがよく、食欲をそそりますね。 9月16日 今日の献立
牛丼 ひじきサラダ 牛乳 ひじきには骨や歯を丈夫にするカルシウムや血管を強くするヨードなどがたくさん含まれています。サラダ、煮物、天ぷら、酢の物などに入れてよく噛んで食べましょう。 味のしっかりついた牛丼は子供たちはよく食べていました。 9月15日 今日の給食
ごはん 含め煮 ごまあえ 牛乳 今日の含め煮には、煮物や揚げ物に適しているメークインを使用しています。 皮がなめらかで細長い形が特徴です。 ごまあえにはちくわが入ってます。練り物を加えると、味にコクが出てよりおいしくなります。 退所式
宇品港到着
フェリー乗船
退所式
昼食タイム
平和学習2
平和学習
子どもたちは、自然の家の方のお話を、真剣な眼差しで聞いています。 平和について、しっかりと考えていきたいです。 朝食タイム
朝のつどい
全員元気に、朝のつどいを行いました。 検温の結果、みんな熱もありませんでした。 2日目最終日、しっかり頑張ります。 おはようございます
就寝しました
みんな元気に、一日無事に終了しました。 明日に備えて「おやすみなさい・・・」 キャンプファイヤー
夕食タイム
宿泊棟での活動
海洋教室2
|
広島市立江波小学校
住所:広島県広島市中区江波南二丁目2-53 TEL:082-232-6349 |