|  | 最新更新日:2025/10/29 | 
| 本日: 昨日:160 総数:543320 | 
| 4年生 学級開き   左から,1組・2組・3組です。 教科書配付!  児童は,張り切って教室へ運んでいました。 教室へ!  スタートです! 就任式・始業式 2  児童は,静かに待っていました。 就任式・始業式 1  児童は,間隔を取ってちゃんと並べていました。 先生方のメッセージ 3   先生方のメッセージ 2  先生方のメッセージ 1  児童が登校してきました!  少しずつ,児童が登校してきました。 グラウンドに間を取って,集まっています。 学校再開です!  今日からスタートです! 今日の桜 東側  今日の桜 北門  明日まで持つかどうか・・・ 新1年生受入準備  全職員総出で,心を込めて準備をしています。 入学式を楽しみにしていてくださいね。 舟入小学校の桜
入学式には,もう・・・    桜が満開です。 学校の桜も今が満開です。 せめて写真でお楽しみください。 学校再開に際してのお願い いよいよ4月7日(火)より,学校が再開する予定です。 3月3日(火)より臨時休業をしていましたが,1ヶ月ぶりの再開になります。 つきましては,万全の感染症対策を講じた上での再開を目指していますので,下記の点についてご協力をお願いします。 1.お子様の毎朝の検温をお願いします。 毎日のことで大変お手数をお掛けしますが,お子様の体温や体調不良の有無について「検温カード」(生活ノートに貼っています)にご記入ください。 7日(火)分については,何かメモに書いていただき,お子様に持たせてください。 2.マスクの準備について できれば始業式の日から,お子様にマスクを着用して過ごしていただきたいと考えています。現在マスクが入手困難な状況にありますので,可能な限りで結構です。 3.咳エチケットや手洗いの励行をお願いします。 4.お子様が3月23日(月)以降に,海外から帰国した場合は予め学校にお知らせください。 以上,ご理解とご協力をお願いします。 児童の健康・安全を第一に考えて参りますので,よろしくお願いします。 教科書が来ました!  少しずつ,準備が進んでいます。 南側の桜です!  西側の桜  東側の桜  | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||||