![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:690 総数:913032 |
授業の様子 3年
9月8日(火)
3年生の授業の様子です。写真上:数学(二次方程式を利用した、応用問題を学習しています。)写真中:英語(何をしている人か詳しく説明するために、どの様に修飾語をつけていくか学習をしています。)写真下:理科(エネルギーについて学習しています。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生のみなさんへ〜連絡〜
9月7日(月)
○明日(9月8日)の朝学習では、小テスト(数学)を行います。1・2回目の朝学習の数学のプリントを復習しておきましょう。 ○明日の放課後に応援団会(各クラス4名)を行います。 ○明日の放課後に卒業アルバムの個人写真、班写真、部活動写真の再撮影を行います。なお、ソフトテニス女子、陸上部の生徒はユニフォームなど必要なものを準備してきてください。 よろしくお願いします。 9月7日(月) 本日は休校です。
9月7日(月)
午前10時の時点で、広島市に「暴風警報」が発表されているため、本日は臨時休校とします。 今後も気象情報に注意し、安全な行動をとるようにお願いいたします。また、不要不急の外出を控えましょう。 なお、明日の時間割は城南中学校HPにアップしていますので、確認してください。 <swa:ContentLink type="doc" item="65034">9月8日の時間割</swa:ContentLink> 9月7日(月) 自宅待機
9月7日(月)
午前6時の時点で、広島市に「暴風警報」が発表されていますので、自宅待機とします。 午前10時点で解除されない場合は、休校となります。 引き続き、今後の気象状況等にご注意ください。 台風10号への対応について
9月6日(日)
明日、9月7日(月)は、「台風接近時の対応」(全市一律)になりました。 午前6時の時点で、「暴風」「大雨」及び「洪水」警報のいずれか一つ以上の警報が発表されている場合は、「自宅待機」となります。 午前10時までに「警報」が解除されていない場合は「臨時休業(休校)」をします。 これからも気象情報をご確認いただき、ご注意ください。 授業の様子 1年
9月3日(木)
1年生の学習の様子です。写真上:国語(竹取物語の暗唱に挑戦しています。)写真中・下:英語(英作文について学習をしています。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年 3
9月2日(水)
2年生の保健体育の授業の様子です。女子は、保健を行い、自然災害について学習しました。男子は、体育館でバスケットボールの学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年 2
9月2日(水)
2年生の授業の様子です。どちらも社会の様子です。資料を読み取りながら、しっかり考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年
9月2日(水)
2年生の授業の様子です。写真上・中:国語(1クラスを2つに分け、少人数で学習をしています。)写真下:理科 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
9月1日(火)
今日の給食は、中華です。豆板醤、赤味噌、にらの風味がきいた麻婆豆腐はごはんに合います。また、はるさめ、きゅうり、にんじん、ハムをあえ、ごま油の風味がきいたドレッシングでいただく中華サラダも絶品です。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() 三者懇談会が始まりました
8月31日(月)
今日から9月4日までの1週間、三者懇談会を行います。これまでの学校生活や学習を振り返り、2期に向けての目標を考えるきっかけにしていきたいと思います。 保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、また、暑さ厳しい中、お越しいただきありがとうございます。 ![]() ![]() |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |