最新更新日:2025/07/15
本日:count up153
昨日:289
総数:295266
八幡東小学校 みんなの目標   かしこく やさしく たくましく

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「できることにちょうせん」をテーマに、くつ洗いに挑戦しました。自宅からくつ洗いブラシを持参し、ゴシゴシ上履を洗っていました。最後は、すすぎを3回繰り返してから干していました。上靴の中も外もピカピカになっていました。自分のことは自分でする経験を積み重ね、どんどん「自分でできること」を増やしていってほしいと思います。

6年生 体育(野球)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で野球をしました。止まっているボールをバットで打つのは、男女とも同じですが、女子の場合、取ったボールを一塁に投げてアウトにするのではなく、バッターが一塁に到着する前に、アウトサークルにボールを返してアウトにしていました。男女それぞれルールを変えて、野球を楽しんでいました。

昼休憩

画像1 画像1
 昨日は、気温35度、熱中症指数が33度を超え、昼休憩は2日続けてグラウンドに出て遊ぶことができませんでしたが、今日は、雲が直射日光を遮り、昼休憩にグラウンドに出て遊ぶことができました。鬼ごっこやドッジボールなどをして、楽しんでいました。休憩後の手洗いの慣行と水分補給に努め、感染対策と熱中症対策を同時に図っていきたいと思います。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 分数のわり算の仕方を学習していました。数直線を利用して、分数のわり算は、かけ算にして、逆数をかけることと同じになることを、証明していました。自分の考えを、文章にして伝えることは、難しいことですが、果敢に挑戦して、発表していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立八幡東小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡東四丁目27-1
TEL:082-928-7261