最新更新日:2024/06/27
本日:count up15
昨日:261
総数:1519154
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

宿題提出!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)


    植物を栽培する方法

    インターネットで調べたよ。

    丁寧にポイントをしぼって

    まとめてあります。


    

宿題の提出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)


  「この絵 描くのに

    どれくらいかかるの?」

  「はい! 1時間ぐらいですかねぇ。」


    1時間で描けるんだぁ。



   

メッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)


   卒業生からのメッセージ

   「感動できたのは

     あなたたちのおかげ

    私たちに負けない取組を!」


    コロナに負けるな!

    と応援してくれているみたい。

   

   

おはよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)


   上靴に履き替えて

   中央階段には

   手洗い!の掲示板

   階段を上っていくと

   卒業生からのメッセージ!

    卒業式に参加できなかった後輩へ

    進級おめでとうのメッセージ

   

おはよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(木)

  
   先生が迎えます。

   「おはよう!」

    さあ、今日も頑張ろう!


   

もう下校。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(水)

2時間なんてあっという間です。
せっかく学校に来たのにもう下校です。

先生みんなで見送ります。

体育(エアロビ)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(水)

2年生体育もエアロビです。
久しぶりの運動は、疲れるけど気持ちがいいね。

おかえりなさい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(水)

短時間に伝えなければいけないことがたくさんあります。
黒板には、先生たちの思いがあふれています。

夏服忘れないでね。

分散自主登校日(3日目)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月20日(水)

分散自主登校3日目。
今日は、1年生、2年生の5クラスが登校です。

1年生

画像1 画像1
5月19日(火)


   おはよう!


1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
5月19日(火)


   1ヶ月と1週間ぶり

    中学の教室で学ぶ。


1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)



   さあ、始めよう!


   
   

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)


   ひよこが

   どんな風に大きくなるか。

  
   楽しみが始まる。





1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)


   中学で初めての宿題提出!

   ちゃんとあるんじゃろうか!?

   あった!

   

体育(エアロビ)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

ソーシャルディスタンスのため、このクラスは武道場で体育。
なかなか、キレのいいダンス・・・。

先生も頑張っています。

体育(エアロビ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

体育の授業。
ステイホームで、体を動かす機会の少なかった人のために。
できるだけ、周りの人との距離をとって。

体育科は、この日のために授業を準備していました。
学年の先生も、参加しています。

課題提出も、ソーシャルディスタンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

今日までの課題を提出します。
ここでも、ソーシャルディスタンス。
一人ずつ、確認しながら提出します。
集めたものは係の生徒が、指定されたところに持っていきます。

生活を振り返ってみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

前後、左右に人がいないように着席して学習します。
1年生は、自分の生活について振り返りました。

中学生にはなったけど、学校には数日しか登校していません。

こまめに手洗いしましょう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

ソーシャルディスタンス、手洗いの励行。
いろいろなところに啓発が!!

夏服受け渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月19日(火)

1年生の夏服の受け渡しがありました。
臨時休業の関係で、予定は二転三転しましたが、滞りなく受け渡しができました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022