最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:179
総数:1517824
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月10日(水)

校内を歩いていて驚きました。
こんな素敵なトイレがありました。

朝から清々しい気持ちになりました。

学校体育施設開放事業の再開予定日について(お知らせ)

画像1 画像1
6月9日(火)

 スポーツ振興課より

 学校体育施設開放事業の再開予定日について(お知らせ)の文書が届きました。

 アップします。

 利用再開予定日は、7月1日(水)です。

 通知文書は、こちら からご覧いただけます。

2年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(火)


   考えてみる。

    相手の気持ち。


   仲間だから。


1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)


   伝えてみる。

    自分の口で…。


   聴いてみる。

    自分の耳で…。


     自分たちの言葉だから。


1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)


   心ない言葉

    つらい言葉がある。

   現実…言葉を創るのは私たち。

    だから、考える。


1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)


   教室にあふれさせたい言葉


    私が考えてみた。

     「うふふっ」

   仲間にも伝えてみた。


1年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)


   みんなで発表したり

    一枚ずつはったり

   ていねいにはる!

    あたたかい言葉だから…。


1年 道徳

画像1 画像1
6月9日(火)


   みんなで創った

    教室にいっぱい

    あふれさせたい言葉

   

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(火)


   おっ! 前で書いてる!

   
   傍らには先生が見守っている。

   

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)


   英語も


   ソーシャル ディスタンス

  





   

3年 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
6月9日(火)


  リーダーってどんな人?

   優しい 教えてくれる

   笑顔  

  そうだよね。


生徒朝会(委員会役員認証)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月9日(火)

密を避けて、今日の朝会も放送で行います。
令和2年度前期各種委員の役員認証式をしました。
各委員会3年生の代表者に校長先生から認証状が渡されました。

ハイテク体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)

体育館では2年生のラジオ体操。
タブレットを使って、自分達の動きをチェック。

なるほどね。
「百聞は一見に如かず。」ということか。

ちょっと恥ずかしいけど、違いがよくわかる。



集団行動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)

「気をつけ」「休め」・・・。
炎天下の下、元気な声が響きます。

計画的な給水を忘れずに!

やっぱり帽子が必要ですね。

WBGTの季節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)

今日から通常授業。
気温も一気に上昇。

熱中症が心配な季節がやってきます。

体育の授業、帽子を持ってきましょう。

学ぶ姿

画像1 画像1
6月8日(月)


   英語  

    仲間に伝える。

   

授業中に…

画像1 画像1
6月8日(月)


   夏らしく

    涼しい色が机にありました。

   これ何でしょう?




    のりです。

   

1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)


   社会 地図飲み方を

       どうして航路を間違えた?

   美術 美術の心得を

       自分の作品も仲間の作品も

       どちらも大事にする。

       真剣でした。


授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)


   3年生は 論語

   2年生は なぜ地層が見える?


1年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月8日(月)


    何かが動いている。

    眼では見えないけど…

    
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022