最新更新日:2024/06/14
本日:count up62
昨日:218
総数:1516335
暑い中の体育祭、ご声援をいただき、ありがとうございました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(月)

   
   因数分解を使って

    簡単に解けるか考える。


2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)


    ホラ話だとわかっているのに

    主人公が…

    「ありえねぇ」って言うのはなぜ?




    

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日(月)


   こちらの国語は

   ひとりひとり考えて…

   先生がコメントしています。


学校体育施設開放事業について6月22日

画像1 画像1
6月22日(月)

今のところ、学校体育施設開放は、7月1日(水)から再開予定です。
7月の開放予定をアップしました。

再開されたら、各団体で責任をもって使用した場所(トイレ、使用器具、ドアの取っ手、スウィッチなど)の清掃・消毒をお願いします。

7月の開放予定は、こちら からご確認ください。

なお、急な変更があった場合はすぐに連絡いたします。

梅雨空はどこへ?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)

久しぶりに熱中症指数も「警戒」。

ハイビスカスも開花。

体育の授業は、白い帽子の花が咲き・・・。

これからの季節、帽子は必需品です。

1年 授業(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)

複雑な式の計算ができる。ということですが。

途中は違うけど、答えは同じだね。

なるほどね。

途中の式があると、どう考えたかが読み取れるね。

今日の目標は達成できたかな?自己評価シートに記入しましょう。

2年 授業(家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(月)

今日の目標はミシンを使いこなす。

縫い目が曲がったり、下糸が出てこなかったり・・・。

いろいろトラブルが発生するけど、誰かが必ず助けてくれます。

つぶボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)

つぶした後が、意外と大変。

袋がいっぱいになると、達成感もいっぱいに。


つぶボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)

今日はつぶボラ。

昨日のアルボラで集めた缶をみんなでつぶします。

1年生は初めてで、興味津々です。

2年 理科

画像1 画像1
6月19日(金)


    何してる?


    

   

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


    一番明るくなるつなぎ方

    一番くらくなるつなぎ方


    さあ、考えよう!

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   どうかなぁ?

    どうかなぁ?


   これが一番明るい!

    どうして?

     うーん????


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   しっかり学べ!


    かしこくなれ!


2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   1 minute talk!

   好きな動物!

   飼っているペット!

   伝える。




  

2年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   いろんな表情がある。


    伝えようとする顔がある。


1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(金)


   1年生。

   しっかり考えています。

   
  

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   比べてわかったこと


   ここから考える。

   「同じ温帯なのに、ローマと東京で

     どうして家の造りが違うんだろう?」

   この雨温度図から考えよう!


1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   どうしてかなぁ?

    雨が降らないから?

    雲がないって?

    こういうことじゃないんかな!



   

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(金)


   考えたことを

       伝える。


   日本は湿気が多いので…




   

2年 評価説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(木)

2年生の評価説明会は、各教室で担任の先生が行いました。

昨年も同じような話を聞いたけど、今年は感じ方が違う?

「初めて聞いた。」というひともいるのかな?

今夜から明日の朝にかけて、雨が心配されます。
警報等が発表された場合の対応は、こちら からもご覧いただけます。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

学校体育施設開放事業 今月のお知らせ

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022