![]() |
最新更新日:2025/10/17 |
|
本日: 昨日:300 総数:535964 |
5月25日(月) 分散自主登校の様子2
上:やはり学校で友達と会えるのは最高です!
中:2年生は、「なす」を植えています。 明日5月26日(火)は、1年2・5組、2年2・5組、3年3・4組です。 学校再開に向け、心も体も整えましょう。
5月25日(月) 分散自主登校の様子1
色々なところを気をつけながらの生活です。みんなで乗り切らないといけません。
下校後、先生方で教室整備をした後、感染症防止のため、消毒を行っています。 下:1年生で夏服注文された方は、登校時に渡しています。
簡単!!ストレッチ&トレーニング【保健体育科】その25月22日(金) 分散自主登校
3年4組の様子です。大変落ち着いた雰囲気を感じます。
5月25日(月)は1年1・4組、2年1・4組、3年1,2組、特別支援学級です。 規則正しい生活をして、朝晩はまだ涼しいので体調管理には気を付けましょう。
5月21日(木) 分散自主登校
3年2,5組の登校日です。さすが3年生。集中力すごい。
明日は3年4組です。
5月20日(水) 今日の様子
2学年の先生方で、今年度の技術科の内容「なすの栽培」の準備をしています。今日の分散自主登校は3年1・3組と特別支援学級3年生です。黙々と取り組んでいます。立派です。
5月19日(火) 学校の様子
少しでもきれいな環境に。様々な方が力を貸してくださっています。
5月19日(火) 分散自主登校
今日は各学年偶数クラスの登校日でした。昨日同様、元気な顔に会え安心しました。登校時は雨模様でしたが、下校時はいい天気になりました。今週の予定は5/20は3年1・3組と特別支援学級3年、5/21は3年2・5組、5/22は3年4組です。
5月18日(月) 分散自主登校
分散自主登校の様子です。元気そうな姿に会え、一安心です。明日5月19日(火)は各学年偶数クラスです。
5月15日(金) 学校の様子
18日(月)から始まる分散自主登校に向けて、最終整備をしました。生徒の皆さんに会えることを楽しみにしています。
5月15日(金) 就学援助について(お知らせ)試験について
〇春休み明け課題テストの実施について
2,3年生を対象に5月8日(金)に予定されていた春休み明け課題テストは、6月2日(火)1,2時間目に行います。テスト範囲は、前回のものと変更はありません。御確認ください。(春休み明け課題テスト範囲表) 〇前期中間試験の中止について 今年度は前期中間試験を中止します。そのかわり各教科の授業進度に合わせて小テスト・単元テスト等で計画的に評価資料を収集していきます。なお、前期期末試験については9月上旬に実施予定です。 5/14(木) お知らせ
先ほど「臨時休業中の分散自主登校について(詳細)」についてマチコミメールにてお知らせしました。その記事より戸坂中学校ホームページに移れるようURLを貼り付けましたが、一部の機種で詳細が見られないことが分かりました。
その場合は、直接戸坂中学校ホームページを開いていただき、そちらより御確認くださいますようお願いいたします。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
|
広島市立戸坂中学校
住所:広島県広島市東区戸坂新町三丁目1-1 TEL:082-229-1250 |