最新更新日:2025/07/18
本日:count up4
昨日:23
総数:91304
いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 〇豊かな体験を通して育てます 〇たくましく意欲的な子供を育てます 〇一人一人を大切に保護者と共に育てます 

幼稚園「これあるある!」クイズ第2弾

猛暑の日々ですが、お元気にお過ごしでしょうか。

閉庁日が終わり、2学期に向けての準備が始まりました。
先生たちみんな、早く、皆さんに会いたいな!という気持ちです。

暑さに負けず、幼稚園の植物たちもたくましく生きています。
さて、クイズです。
幼稚園花壇のお花の種で、文字を書いてみました。
何のお花の種か分かるかな??

ひんと1 すなばのよこのかだんにさいていました
ひんと2 きいろいおはながさきます
ひんと3 なまえは、4もじです

さて、なんでしょう。
明日正解を発表しますね。お楽しみに。 

 

何の種?

アオギリさん

安幼稚園の園庭にはたくさんの木があります。
桜、サワグルミ、コノテガシワ等々。アオギリの木は、平和公園にある被爆アオギリの子孫と言われています。

暑い夏、先日、枝を剪定して、アオギリさんもサワグルミさんも少しスッキリしました。

アオギリの下で遊ぶ子供たちの笑顔を見るたび、平和の尊さを感じています。

明日は8月6日。平和を願う一日にしたいと思います。
アオギリの葉
アオギリやサワグルミの剪定でスッキリ

幼稚園「これあるある!」クイズの答え

安幼稚園「これあるある!」クイズ、「これは何の葉でしょう」の答え合わせです。
正解は・・・「さつまいも」でした。簡単だったかな?
夏の暑さに負けず、元気に育つよう、夏休み中、先生たちで肥料や草抜き、水やりをして大切に育てていますよ。
昨年度のキングとクイーンを紹介しますね。さて、今年度は、どのおいもが子供たちの支持を得て、王座に輝くでしょうか!?
土の中で、日々スタンバイ中!おいもがむくっと顔を出すのは秋になります。休み明けにはお世話をよろしくね!
幼稚園のさつまいも畑
昨年度のキングとクイーン
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立安幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目26-18
TEL:082-878-8500