最新更新日:2025/07/25
本日:count up16
昨日:47
総数:228491
〜ようこそ 中野東小学校ホームページへ〜

夏休み前最後の給食

夏休み前最後の給食の献立は、「ごはん、牛乳、ヒレカツ、みそ汁」です。野菜たっぷりのみそ汁に大きくて柔らかいヒレカツ。きっと子どもたちはじっくりと味わって食べたことでしょう!
8月のこの時期に給食を食べることができたのは、毎日暑い給食室で奮闘している給食調理員の方々のおかげです。美味しい給食をありがとうございます。8月24日から、またよろしくお願いします。
画像1 画像1

授業公開3日目

最終日の今日は、2校時に5年の道徳、3校時に6年の平和学習・つくしんぼ学級の算数の様子を見ていただきました。
久々におうちの方々に参観していただくということで、緊張している子もいたようですが、ほとんどの子どもたちはいつもよりちょっぴり張り切っていたように思います。子どもたちにとっても、頑張っている姿を見てもらうということは、とっても励みになるようです。
保護者の皆様のご協力のおかげで、無事3日間の授業公開を終えることができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業公開2日目

今日は、2校時に2年の国語・つくしんぼ学級の算数の授業、3校時に4年の道徳の授業を公開しました。大変短い時間ではありましたが、保護者の皆様に子どもたちの学習の様子を参観していただくことができました。暑い中ご来校いただき、ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

3年公開授業

3校時目は、3年生の授業公開を行いました。1組は社会科、2組は理科の授業でした。どちらも3年生になって始まった教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年公開授業

本日、2校時目に1年生の授業を公開しました。保護者の皆様には、15分ずつ3部に分けて教室へ入っていただきました。ノートに式や答えを書いたり、手を挙げて発表したりして、一生懸命算数の学習に取り組んでいる姿を見ていただけたのではないでしょうか。
暑さの中、頑張っている子どもたちをおうちでもしっかりとほめてあげてください。本日は、ご多用の中来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月になりました。

7月の終わりにやっと梅雨が明け、暑さの厳しい毎日が続いています。例年ならば、この時期は夏休みですが、今年は8月7日まで授業を行います。学校では、新型コロナウイルス感染症や熱中症から子どもたちを守り、安心・安全な生活を送ることができるよう、引き続き対策をしてまいります。ご家庭でも、免疫力を高めるための十分な睡眠、適度な運動、バランスのとれた食事を心掛けていただくとともに、毎朝、登校前にお子さんの体温を測定していただくなど、引き続き予防に向けた取組にご協力をお願いいたします。
また、本日から3日間、授業公開を行います。これまで、全く授業参観を行うことができませんでしたので、新学年での様子を少しでも参観いただければと思います。三密を避け安全に実施できますよう、ご協力をお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立中野東小学校
住所:広島県広島市安芸区中野五丁目11-1
TEL:082-893-0204