![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:33 総数:142693 |
ヘチマの育ち(4年生)
春からお届けしてきた,ヘチマの成長の様子ですが,実がたくさんできました。さらにどんどん大きくなっていって,繁り具合いがすごいことになっています。土・日に水やりをしたり,追肥をしたり,草抜きをしたりしてお世話してきたことを考えると,嬉しい限りです。
観察した子どもたちも,驚いたり,大喜びしたりしていました。 ![]() ![]() ![]() 打ち上がれ,井口明神小学校67発の花火 2
続きです。
職員室前に貼ってある,4年生全員の作品を載せました。 ![]() ![]() ![]() 打ち上がれ,井口明神小学校67発の花火 1
絵の具で,お城を塗りました。
3原色を使って,色を混ぜ合わせて,丁寧に仕上げました。同じ条件で塗っているのに,一人一人違うお城ができて,とてもおもしろかったです。 最後に,絵の具をストローで吹いて,花火の吹き絵を作りました。 井口明神小学校のみんなが,そして世界中すべての人が元気に暮らせますように,願いを込めた67発の花火が完成しました。 ![]() ![]() ![]() 音の動き方を生かして旋律を作ろう(音楽科)
音楽の時間に,4拍子を4つの範囲で,旋律を作りました。
まとまりのある旋律にするために,どのような工夫をするかペアで相談し,発表をしました。 友達の演奏を聴いて,自分たちと違った工夫や美しさがあることに気付いたようです。 今年度のうちに,もう一度できたらよいなと思っています。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立井口明神小学校
住所:広島県広島市西区井口明神一丁目13-1 TEL:082-277-1430 |