![]() |
最新更新日:2025/08/08 |
本日: 昨日:235 総数:921293 |
今日の給食
7月29日(水)
今日の給食は、煮込みハンバーグでした。たまねぎ、にんじん、えのきたけ、ピーマンとケチャップ味のソースで煮込んだ絶品です。コンソメ味のさっぱりした野菜スープとの相性は最高です。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 2年
7月29日(水)
2年生の家庭科の様子です。食品を栄養群ごとに分類し、なにをどのぐらい多mべる必要があるのか学習しました。テスト直前の授業です。気合いを入れて頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
7月28日(火)
今日の給食はごはん、ふりかけ、レバーのから揚げ、ひろしまっこ汁、チーズ、牛乳でした。からっと揚げてあるレバー、豆腐、油揚げ、わかめ、たまねぎ、なす、にんじん、そしてちりめんいりこがたっぷり入った栄養満点のひろしまっこ汁は最高です。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() 質問教室
7月27日(月)
7月30日(木)と31日(金)に第1回定期テストが行われます。今週は試験週間です。本日と明日の2日間、質問教室を開きます。質問したいことや確認したいことがある人が放課後教室に残り、先生に質問をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
7月22日(水)
今日の給食は、肉みそごぼう丼、ひじきの炒め煮、牛乳でした。豚肉とごぼうを赤みそや豆板醤で味付けした肉みそをごはんにかけていただく肉みそごぼう丼。最高においしかったです。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 1年
7月22日(水)
1年生の授業の様子です。初めての定期テストを前に、集中して取り組んでいます。写真上:数学、写真中:国語、写真下:美術 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 保護者対象進路説明会
7月21日(木)
1年生の保護者を対象に進路説明会を行いました。進路実現に向けて学校生活で頑張って欲しいことや令和5年度公立高等学校入学者選抜から変わる入試制度について説明しました。とても暑い中でしたが、多くの保護者の方に参加していただきました。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
7月21日(火)
今日の給食は、ごはん、生揚げの中華煮、春雨と野菜の炒め物、牛乳でした。生揚げの中華煮は、豆板醤と赤味噌がきいていて、ごはんに最高に合います。牛肉、小松菜、にんじん、そして春雨の炒め物はオイスターソースの風味が加わりとってもおいしかったです。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 3年
7月21日(火)
3年生の授業の様子です。7月30日・31日の第1回定期テストに向け、集中して学習しています。写真上:国語、写真中:理科、写真下:家庭 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
7月20日(月)
今日の給食は和食です。ごはん、赤魚の竜田揚げ、ひろしまっこ汁、納豆、牛乳でした。豆腐、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、こまつな、ちりめんいりりこなどたっぷりの具材が入り、栄養たっぷりのおいしいお汁でした。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() 授業の様子 2年
7月20日(月)
1年生音楽の授業の様子です。ヴィヴァルディ作曲の「春」について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 1年
7月17日(金)
1年生の保健体育の様子です。男子はリレー、女子は走り幅跳びについて学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 復習テスト2日目
7月17日(金)
復習テストの2日目です。理科、英語のテストに取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2年
7月16日(木)
2年生の授業の様子です。写真上・中:国語の様子です。1クラスを2つに分け少人数で授業を行っています。書写の学習を行いました。写真下:英語の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 部活動写真撮影
7月16日(木)
卒業アルバム用の部活動写真の撮影を行いました。集合写真と活動の様子を撮影していただきました。いつもは、体操服や練習着で練習を行っているため、ユニフォームで活動している姿は新鮮でした。 ![]() ![]() 3年 復習テスト
7月16日(木)
3年生が今日と明日の2日間で復習テストを行います。今日は、国語、社会、数学のテストに取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日の新しい時間割
7月14日(火)
新しい時間割を城南中学校HPにアップしました。学級通信等で以前お知らせした時間割から変更があります。新しい時間割を必ず確認し、忘れ物のないようよろしくお願いします。 7月15日〜17日の時間割 7月14日(火) 本日は休校です。
7月14日(火)
午前10時の時点で、広島市に「大雨警報」「洪水警報」が発表されているため、本日は臨時休校とします。 河川・用水路が増水しています。増水した河川や用水路には絶対に近寄らないでください。今後の気象情報に注意し、安全な行動をとるようにお願いします。また、不要不急の外出を控えましょう。 なお、明日の時間割はこれから調整し、午後5時以降に城南中学校HPにアップしますので、確認してください。 7月14日(火) 自宅待機
7月14日(火)
午前6時の時点で、広島市に「大雨警報」「洪水警報」が発表されていますので、自宅待機とします。午前10時の時点で解除されない場合は、休校となります。 今後の気象状況等を引き続きご確認いただき、ご注意ください。 今日の給食
7月13日(月)
今日のメニューは、ごはん、キムチ豆腐、野菜のごま炒め、冷凍みかん、牛乳です。キムチ豆腐は、豚肉そしてキムチという黄金コンビに栄養たっぷり豆腐と野菜がたくさん入り食が進みました。そして、ほうれん草・太もやし・ハムをあえ、ごま油・にんにく・ごまで味付けられた野菜のごま炒めは、さっぱりいただけます。今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() |
広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1 TEL:082-877-3209 |