![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666374 |
自然災害時の対応について【改訂版】
「自然災害時の対応について」を一部変更しました。 変更箇所は、「警戒レベル4(避難勧告・避難指示)」への対応です。 本日、生徒にプリントを持たせています。 「自然災害時の対応について【改訂版】」は こちら からご覧いただけます。 部活動
試験後の部活動 笑顔のバドミントン部 みなさん! 中間試験お疲れ様! 部活動
野球部 雨上がりのためアクティブコートへ 卓球 部活動
女子バレー 部活動
女子バスケット 1年生にシュートを サッカー部 部活動
多目的で英語を… 2階で 和太鼓部 そして、職員室前では 提出物を出す前にちょっとダンシング 梅雨は明けず
昨日は「警戒レベル4」発令で 臨時休校 試験勉強の時間になりました。 梅雨はまだ明けず。 前期中間試験 第2日
テスト2日目。 1年生は、けっこう余裕? 2年生。 3年生。 前期中間試験 第2日
1年生 先生が来て チャイムを待つ。 ある学級では… −昨日休校何しとった? 1日中勉強? 「勉強はしたけど…」 「野球しました」 別の学級では… −テスト前はね… 昨日覚えた用語の 漢字を思いだすんよぉ! 前期中間試験 第2日
1年生 問題用紙が配られる。 緊張する。 前期中間試験 第2日
1年生 試験開始を待つ。 はじめっ! 一斉に問題を裏返す。 前期中間試験 第2日
1年生 理科 はじめっ! 前期中間試験 第2日
考える。 前期中間試験 第2日
2年生 がんばれ! 前期中間試験 第2日
2年生 前期中間試験 第2日
2年生 一所懸命がある。 前期中間試験 第2日
3年生 前期中間試験 第2日
3年生 前期中間試験 第2日
3年生 最後まで 全力を尽くせ! 1年生 職員作業
テープを貼って。マスキング〜。何かなつかしいフレーズだなぁ。 曲がってるよ。意外と難しいね。 さび止め塗り。 刷毛より筆のほうが塗りやすいかも。 あ、服についた。 いろいろあるけど、みんなでする作業は悪くない。 |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |