![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:13 総数:359709 |
参観日 6月30日・7月2日![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウイルス対策として、廊下へのアルコール消毒の設置や、 参観時間を4つに分け、廊下からの参観をお願いして3密を避けるなど 対策を講じて行いました。 どの学級でも、先生の話に耳を傾け、学習に向かう姿が見られました。 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 ねんどとなかよし
図工のねんどの学習です。ひもやまるやしかくをもとに、自分の作りたいものをつくりました。それぞれの思いのこもった個性的な作品ができあがりました。隣の教室に展示しました。みんなにみてほしいな。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「ソーイング はじめの一歩」
5年生の家庭科では、手縫いの学習をしています。
今日は、玉結び・玉止めやぬい方などの練習を終え、ボタンつけに挑戦です。 慣れない作業でしたが、みんな集中して真剣に取り組んでいました。裁縫も随分できるようになり、練習用布を終える児童も出始めました。 今度は、小物づくりに入ります。どんな作品に仕上がるか今から楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1 TEL:082-927-4545 |