最新更新日:2025/07/15
本日:count up5
昨日:24
総数:79608
なかよしひろばの皆様へ 天気のいい日は園庭で水遊びをしましょう。詳しくは幼稚園までお問合せください。

素敵な音楽♪

4歳児 たんぽぽ組の保育室では素敵な音楽が流れていました

新聞紙や折り紙で作った素敵なスカートやマントを身に付けています
「帽子が作りたい」と先生と一緒に考えて作り赤い素敵な帽子を被っていました

やりたい遊びをゆったりと楽しめる環境の中で 友達と触れ合って 表現する喜びを十分に味わっていました

音楽に合わせてお姫様になりきって踊る姿にうっとりしました

子供が何に心を動かし、何を表そうとしているのかを受け止めながら、表現する喜びを十分に味わえるように援助しています
画像1
画像2
画像3

泡遊び

いろいろな水遊びの楽しさを知り、喜んで遊ぶ姿がみられました

4歳児 たんぽぽ組も泡遊びに夢中です

泡の元は、石鹸・・・真剣に削っています

本物みたいなシェークができあがり達成感を味わっていました
画像1
画像2
画像3

トノサマガエル

5月に4歳児たんぽぽ組が幼稚園で捕まえたトノサマガエルを家に連れて帰りました
「お家に帰してあげよう」と母親と後日幼稚園に連れて来て逃がしました

最近 稲の苗を植えた辺りでトノサマガエルが出没します

家に連れて帰った子供は 大きくなったトノサマガエルとの再会を喜んでいました

身近な動植物に触れ、梅雨期の自然に親しむ姿が見られました
小さな生き物にも生命があり、生きているのだということを繰り返し伝えることが大切です

生命の大切さを伝えることは難しいですが、幼児期から育んでいかなければならないことですね
 



画像1
画像2
画像3

夏野菜の収穫

今日は、「なすび」「きゅうり」「ピーマン」と3種類の野菜の収穫ができました

「苦手だけど、自分でとったからおいしそう!」
「ともだちと同じ野菜がとれた♪」

自分たちで栽培することで、野菜にも興味をもち、友達と一緒に収穫することで食べる喜び、満足感へとつながってほしいと思います☆
画像1
画像2
画像3

野菜の収穫

画像1
「もう大きくなっているかな?」
「ちょうど食べごろじゃない?」

毎日、生長を楽しみにしている 5歳児のばら組です☆
画像2

洋服屋さん

スーパーの食べ物を買った4歳児たんぽぽ組の部屋では、パーティーが行われています

「パーティーに行くには、ドレスがいるわ」
「おしゃれをしなくちゃ」とスーパーの隣に洋服屋さんが開店しました

洋服屋さんには、指輪、ネックレス、バッグ等…
「どうやって作ろうか?」と5歳児のばら組は、友達と相談しながら作っています

「ドレスを着るには試着室も…」と試着室まで出来上がり、本物の洋服屋さんのようです
画像1
画像2
画像3

今日のスーパー

先日から盛り上がっているスーパー

4歳児たんぽぽ組が来てくれるのを、楽しみにしている5歳児のばら組

すぐに品物が売り切れになるため、新しく弁当も作っていました☆

毎日、大盛況です
画像1
画像2
画像3

6月生まれの誕生会

6月生まれの誕生会をしました♪

「誕生会が楽しみ〜!!」と心待ちにしていました

出し物は、5歳児のばら組が「ペンギン」に変身して、体操を踊りました

名前の由来や子供への願い等、おうちの人からも言葉をいただき、和やかな会になりました
画像1
画像2
画像3

七夕飾り

4歳児 たんぽぽ組は、色鉛筆を使って七夕飾りにする野菜の塗り絵をしました
丁寧に塗ることができました
出来上がると「おいしそう」「食べてもいいよ」と友達と話しをしていました
飾る日が楽しみです✨


画像1
画像2

見て見て!

画像1
4歳児 たんぽぽ組は毎日のようにツマグロヒョウモンの飼育ケースを覗いていました
「あっ、変わっとる!」とさなぎになっていることに友達が気が付きクラスのみんなに知らせています
「キラキラしていてきれい」と感動していました✨

七夕飾り

4歳児 たんぽぽ組は七夕飾りを作っています
はさみとのりの使い方が上手になってきています
今日は四角つなぎを作りました
自分の背とどっちが高いかな?比べっこをしたよ
画像1
画像2
画像3

七夕飾り

5歳児 のばら組が昨日作った貝殻つなぎを思い出しながら、「ちょうちん」を作りました。
「切るところが、かいがらみたい☆」

丁寧にはさみで切り込みを入れて、ぐるっと巻きました♪
「これで 明るくなるね」と、ちょうちんの役割もよくわかっているようです💛
画像1画像2

野菜の収穫

きゅうりの収穫

「しんせんだからとげとげがいたいねぇ〜」
「きったところから みずがでてきてるよ」

天気が続いて 夏野菜がぐんぐん大きくなってきましたよ☆
画像1
画像2
画像3

水遊び

今日も暑い一日でした

水鉄砲やシャワーを楽しみました

気持ちよさそうです
画像1
画像2
画像3

マーブリング

4歳児 たんぽぽ組は、マーブリングが
始まりました

初めてみるマーブリングに感激した表情

さあ 自分でやってみると

画像1
画像2
画像3

七夕飾り

5歳児 のばら組が七夕飾りをつくっています

はさみを使って丁寧に切っていました

貝がらつなぎができました

風に揺られてきれいです

笹に飾る日が楽しみですね

画像1
画像2
画像3

今日のスーパー

5歳児のばら組のスーパーが開店すると

4歳児たんぽぽ組がやってきました

品物選びも真剣なたんぽぽ組

スーパーは、大人気 長蛇の列
画像1
画像2
画像3

スーパーは大繁盛

たくさん買い物した4歳児たんぽぽ組
「これください」

「こんなに買ったよ‼」

スーパーは大繁盛でした

画像1
画像2
画像3

パーティー

4歳児 たんぽぽ組はスーパーで買った物で
パーティーが始まるようです

お皿を並べて いすを並べて 大忙し

のばら組で買ったものが美味しくて

大満足のたんぽぽ組でした
画像1
画像2
画像3

水遊び

画像1画像2
暑い一日

水遊びが始まりました

気持ちよさそうです

水鉄砲や噴水、シャワーも始まり大喜びです


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994