![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:24 総数:169206 |
まちにまった給食![]() 社会〜学校のまわり〜
社会科の学習で、学校のまわりの様子を見に屋上へ行きました。方位磁針をつかって方角を調べ、どの方角に何があるかを記録しました。
「地図記号をつかったら早いよ」「国旗が2つも見えるよ」などの声が聞こえ、楽しみながら学習している様子でした。 ![]() ![]() ![]() 1年生 はじめての給食![]() ![]() コロナウイルス感染対策のため、席を離して、しゃべらずに食事をするという約束がありますが、「おいしい!」といわんばかりの笑顔がこぼれていました。 担任に食器の片付けの仕方や、牛乳パックの開き方を教えてもらい、上手にできていました。 初めての配膳お手伝い!![]() ![]() ![]() 簡易給食だったため、つぐ量もとても難しそうでした。 「足りないものない?」「どうぞ!」と1年生に声かけをしながら配膳する姿は、とても微笑ましかったです。 さぁ、明日もがんばろう!6年生! こんな部屋で学習します。![]() ![]() ![]() 1対1で学習する部屋のほかに,体を動かす部屋もあります。 楽しく学習できる工夫をしています。 学校再開!![]() 子どもたちは、友達と話したり遊んだりして楽しく過ごしていました。 可部南小学校のリーダーとして、学校生活を支えてくださいね!期待していますよ! しっかり予防しよう![]() アサガオの種を植えたよ!![]() ![]() |
広島市立可部南小学校
住所:広島県広島市安佐北区可部南二丁目11-1 TEL:082-814-4101 |