![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:65 総数:232855 |
6月5日(金)部活ミーティングの様子
6月8日(月)より、部活動を再開していきます。再開にともなって、今日の放課後に部活ミーティングを行いました。健康観察のやり方や練習方法などの確認をしました。来週から約1時間程度の軽い練習からスタートしていきます。約3ヶ月間身体を動かしてなかったので、徐々に動かすようにしてください。決して無理をしないようにしましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(金) 2年生授業の様子について
写真は、2年生の授業の様子です。各教科の先生方に聞いてみると、臨時休業中の課題も提出している生徒が多いそうです。頑張っていますね。
来週から6時間授業開始(デリバリー、パン販売あり)・部活動再開など、通常の日程に戻っていきます。生活のリズムを整えるように頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(金) 3年生復習テストの様子
3年生は、昨日に続いて復習テストを行っています。今日は理科・英語の2科目になります。英語はリスニングの問題もあります。集中を切らさずに、最後まで諦めないで頑張ってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(木) 3年生復習テストの様子
3年生は、今日から復習テストを行っています。4月に実施の予定でしたが、臨時休業の関係で今日と明日の実施になりました。本日は、国語・社会・数学の3教科です。以前より予告はしていましたが、本番の試験となると緊張して実力が発揮できなかった人もいるようです。明日は理科と英語です。最後まで諦めないように頑張りましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(木) 校内の様子について
中庭の様子です。さつきの花がとてもきれいに咲いています。学校にお立ち寄りのさいには、是非ご覧になってください。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(水) 下校の様子
生徒の下校の様子です。今週は3時間授業で、午前中に下校します。部活動の再開は来週になるので、今週は一斉下校です。友達と話しながら帰るのは楽しいですよね。でも話をするときに、友だちとの距離が近くならないように注意してください。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(水)1年生授業の様子
1年生理科の授業の様子です。理科室で顕微鏡の使い方を学習しています。本年度は、なかなか実験や観察をすることができないと思いますが、しっかり使用できるようになりましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(火) 授業の様子について
写真は美術・技術・家庭科の様子です。グループでの作業などがあまりできません。今はできる単元から学習を進めています。しっかり学習しましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月2日(火) 朝会の様子
学校が始まり2日目になります。朝会の様子です。健康観察表の確認をしています。毎日の健康チェックが感染予防につながります。続けてやりましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月)学校再開の様子(その4)
学校の生活に戻るまで時間がかかります。今週まで3時間で午前中で終わります。授業後は担任の先生が教育相談をして、臨時休業中や今後の悩みなどを聞いていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月)学校再開の様子(その3)
2・3時間目は、各教科の授業になります。本来の学校の姿が戻ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月)学校再開の様子(その2)
本日から1週間は3時間授業になります。1時間目は学活です。臨時休業中の各教科の課題の回収や教育相談の生活アンケートなどを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月) 学校再開の様子について(その1)
本日より学校再開となります。写真は登校の様子です。久々に全学年が揃います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |