![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:24 総数:79608 |
花のクイズのこたえ
幼稚園の門の横に咲いている
花のなまえは、ホタルブクロです ホタルが舞うのと同じ頃にこの花も咲きだします 諸説ありますが、子供たちがこの花にホタルを入れて遊んだことから、ホタルブクロの名前がついたとも言われます 語源は、花の形を提灯に見立てた、火垂袋(ほたるぶくろ)説もあるようです ![]() ![]() パス遊び
「お絵描き楽しいね」
たくさんごちそうが描けました 「美味しそうでしょう」 「どうぞ召し上がれ」 ![]() ![]() パス遊び
4歳児たんぽぽ組
初めてのパス遊びに大喜び お皿とフォークの描いてある画用紙を配ると 「スパゲッティ描こう!」「ピーマンも入れよう」 「玉ねぎも入れたい」「美味しそうでしょう?!」 「もっと描きたい!」 「次のお皿は、オムライスにしたよ」 「カレーライスも美味しそうでしょう?!」 ![]() ![]() ![]() 絵の具
昨日、黒ペンで描いた玉ねぎに絵の具で色を塗りました
玉ねぎをよく見て、本物の玉ねぎのような色になっていました さすが5歳児のばら組 筆の使い方も上手でした ![]() ![]() ![]() 地域の方から
地域の方から届きました
人参の花 リンゴのあかちゃん 麦 珍しい贈り物ありがとうございます ![]() ![]() ![]() たまねぎ![]() ![]() 「おようふくにせんがあるよ」「おひげがながいねぇ〜」 とよく見てみると いろいろな発見があったようです 田植え
地域の方が、稲の苗を届けてくださいました
先生からお米になる話と植え方を聞きました 秋にはお米ができますように・・・。 ![]() ![]() ![]() おたまじゃくし
「カエルの赤ちゃんって何か知ってる?」
たんぽぽ組さんに聞くと おたまじゃくしに興味津々! 「足が出てくるのかな?」「しっぽはどうなるのかな?」 不思議がいっぱいです。 自然を通して 生命の大切さ・尊さを感じてほしいですね。 ![]() ![]() 明日も待っているよ
毎日 子供たちが元気に通う幼稚園
あたりまえのことにとても幸せを感じています 先生たちはとてもうれしいです 明日も待っています 暑い日が続きます 皆さん 体に気をつけましょうね ![]() はなのクイズの こたえ
はなのクイズのこたえは
パンダそうこのちかくにさいている アジサイでした きれいですよ みてください ![]() ![]() 夏野菜![]() ![]() ![]() 「ミニトマトのあかちゃんもできているよ」 昨日の続きを早くやろう!!![]() ![]() ![]() 「砂場の続きがやりたい!!」 「早くやろう!やろう!」 あっという間に裸足になって始まりました 「(水が)気持ちいいね」「スコップ!スコップ!」 玉ねぎ収穫
5歳児のばら組が、4歳児の時に植えたたまねぎの苗
今日は、みんなで玉ねぎの収穫をしました 一人2つずつ抜きました 大きな玉ねぎが掘れました 「みてみて」大きな歓声があがりました ![]() ![]() ![]() 玉ねぎ収穫
「美味しそうなにおい」
「大きいでしょう!」 みんなで数を数え 玉ねぎ10個のかたまりが 6つ 全部で何個かな??・・・60個 ![]() ![]() ![]() のばら![]() ![]() ![]() 今年は一段と美しく力強くたくさん咲きました コロナに負けるな! 幼稚園の再開を喜んでいるようです 色水 大好き!![]() ![]() ![]() 今日は、スイトピーの花びらやパンジーの花びらが見つかりました 「あれ?スイトピーとパンジーの紫色が少し違うよ!」さすが5歳児のばら組! 「きれいな紫色だね」 砂場![]() ![]() ![]() うれしそうな声がひびきました 久しぶりの裸足 「きもちいいね!」 友達と遊ぶって楽しいね! ダイナミックに遊びました 感謝![]() ![]() ![]() 次々とかわいい生き物が届いています オタマジャクシ、メダカ、ミナミヌマエビ 大喜びです 大切に育てます ありがとうございました ホワイトボード掲示板
密集を避けるため
職員室前のホワイトボード掲示板に諸連絡を書きます また、HPを活用して情報発信も行っていきたいと思います 毎日 確認をよろしくお願いいたします ![]() クイズ クイズ はなのクイズ
このはなは せのようちえんのにわのどこにさいているでしょうか?
そして、このはなのなまえはなにでしょうか? 6がつにようちえんにきたときにさがしてみてね ![]() |
広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1 TEL:082-894-0994 |