![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:41 総数:514687 |
6月2日(火) 配付文書を ご覧ください
本日 配付文書欄に
書類を掲載しましたので ご覧ください <swa:ContentLink type="doc" item="61697">進路だより No.4</swa:ContentLink> 保健だより(6月) 6月2日(火) 授業のようす
柔剣道場から にぎやかな声
のぞいてみると 3年生の体育の授業でした 道場を縦に使って 短い距離のダッシュですが スタート前に 「開脚ジャンプ3回?!」 たのしそうに 取り組んでいました 「シャツ入れなさいよー!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月) 下校時のようす
下校前 職員室には
クラスの仲間の課題を持って 係の生徒が 何人も訪れました 休校期間中にがんばった成果を 集めてくれたようです 道幅いっぱいに広がらないように 前後の間隔もしっかりとって 安全に下校しましょう 名残惜しくて お話しながら 少しずつ少しずつ 離れていく姿も 見られました 「また 明日ね!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日 学校再開
本日から、午前中のみの授業ではありますが、学校が再開されました。引き続き、感染拡大防止に向けて、取り組みを進めてまいります。今後の予定や江波中だよりなど、お子さまが持ち帰っていますので、ご確認ください。
今後の学校行事について 江波中だより6月号 <swa:ContentLink type="doc" item="61550">年間行事予定 (令和2年度 6月から)</swa:ContentLink> <swa:ContentLink type="doc" item="60898">学校再開のお知らせ</swa:ContentLink> 学校の再開に伴う今後の日課等について 6月1日(月) 久しぶりの全員登校
雨が いまにも降りそうな朝でしたが
今日から 生徒のみなさんが登校してくることを 朝から 先生たちもたのしみにしていました 教室へ たくさんの配布物を運んだり 教科の授業の準備をしたりして 今日を迎えました 先週までとはちがう学校の雰囲気に うれしくなると同時に これからも きちんと感染予防の対策を 行っていかなければいけないと 気が引き締まる1日でした 下校時も 距離をとってくださいね ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江波中学校沿革史 |
広島市立江波中学校
住所:広島県広島市中区江波西一丁目1-13 TEL:082-232-1465 |