![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:29 総数:152785 |
学校再開!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 理科 花から実へ3![]() ![]() A:雄花の花粉を雌花の柱頭に受粉したもの B:受粉できないように雌花に袋を付けたもの です。違いが分かりますか?よく観察してください。実験の結果が少し見えますね。 【2年生】生活科「野さいの せわをしよう」
6月1日(月),生活科の学習で野菜の観察をしました。
国語科の「かんさつ名人になろう」で,どのような視点で見たらよいかを学習した後,外へ出てじっくり観察しました。 色や形・大きさに着目して「見る」ことはもちろん,手で触ったり,においをかいでみたり,様々な感覚をフル稼働させて,たくさんの発見をしていました。えんぴつの長さと草たけを比べたり,自分の手を葉に当てて大きさを確かめたりと,工夫して観察している子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1 TEL:082-273-8541 |