最新更新日:2025/08/06
本日:count up14
昨日:61
総数:533398
『夢や志をもち,共に未来を切り拓く子どもの育成』

一斉臨時休業の延長について

画像1
広島市の感染拡大の状況をふまえて,広島市立学校の一斉臨時休業が延長されました。

休業期間は,5月31日(日)までです。

この度の対応については,今後の感染の広がりなどから,必要に応じて見直す場合があるそうです。

スクールカウンセラー便りをアップしました。

スクールカウンセラー便り4月28日号を掲載しました。

→ここをクリックすると開きます。

いじめ防止等のための基本方針をアップしました

画像1
いじめ防止等のための基本方針(令和2年版)をアップしました。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

6年生の教室 2

画像1画像2
これも6年生です。
何組の教室か分かりますか?

6年生の教室 1

画像1画像2
6年生の教室です。
さて何組でしょうか?

4年生の教室

今日は4年生の教室です。
どれが何組か分かるかな?
画像1
画像2
画像3

3年3組の教室

画像1
3年3組です。
明日は,4年生と6年生の予定です。

3年2組の教室

画像1
3年2組です。

3年1組の教室

画像1
3年1組です。
北校舎の3階ですよ。覚えていますか?

5年3組の教室

画像1
5年3組です。

5年2組の教室

画像1
5年2組です。
早く,みんなで学習したいですね。

5年1組の教室

画像1
臨時休業も半分を超えました。
今の教室の様子です。再開を願いつつ,教室を覚えておいてくださいね。

オンライン外国語授業動画の案内

画像1
オンライン外国語授業動画についての案内です。
5・6年生の英語学習に役立つようです。

動画を視聴するために,メールアドレスの登録などが求められたりしますが,案内文の中にあるパスワードを入力することで視聴が可能になります。メールアドレス・学校名等の登録は必要ありませんので申し添えておきます。

→こちらをクリックすれば,案内文が見れます。

子どもの学び応援サイト

画像1
文部科学省の学習サイトです。
是非一度,ご覧ください。

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

飼育小屋も!

画像1画像2
飼育小屋も委員会さんのお陰で,賑やかです。

野菜も!

画像1画像2
野菜も良く育っています。
園芸委員会さんのお陰です。

花が!

画像1画像2
臨時休業中ではありますが,まだまだ花が咲き誇っています。
児童の皆さんに,見てもらえないのが残念です。

臨時休業 9日目です

画像1画像2
臨時休業も9日目に入りました。
昨日の県教育長の会見で,学校再開について・・・・
厳しい状況が続いています。

学校生活のきまり をアップしました

画像1
「学校生活のきまり」令和2年版をアップしました。
学校が再開したら,しっかり守りましょうね。

→こちらをクリックすれば見ることができます。

臨時休業 8日目です

画像1画像2
臨時休業も8日目です。
今日は,とっても風が強いですね。外には出ない方がよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事等
5/15 受入(1〜3年生):PC室開放(3・4年):振替日
5/18 受入(1〜3年生):PC室開放(1・6年)
5/19 分散登校(1346年Aグループ):受入(1〜3年生):PC室開放(2・5年)
5/20 分散登校(1346年Bグループ):受入(1〜3年生)
5/21 分散登校(1256年Aグループ):受入(1〜3年生):家庭訪問
広島市立舟入小学校
住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48
TEL:082-232-1255