![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:174 総数:1639524 |
第13回 入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学おめでとう! 267人の入学です。 元気です。![]() ![]() ようこそ卒業生! 2日目 2日目。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校がもどってきた。 新しいスタート! みんなマスク![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩中 授業中 みんなマスク 教科書配付![]() ![]() 新しい教科書に 自分の名前を書く。 教科書配付![]() ![]() ![]() ![]() 新しい教科書に 新しいがんばりを! 学級役員決め![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで役割分担 学級を動かすために 自分が行動する。 学級びらき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介 新学年の決意を…! よろしくお願いします!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自己紹介プリント 学級びらき こんにちは!![]() ![]() 入学式を終えた 卒業生たち。 笑顔を届けてくれました。 高校生がんばれ! 応援しています。 令和2年度 始動!![]() ![]() 令和2年度 大塚中 13年目 始まります。 さらなる高みをめざして 「ともに高め合う 心豊かな 実行の人」 「なんのために」を考え、 「人のために」行動する。 学校再開![]() ![]() 12年前 初年度にみんなで植えた桜 17本の桜が満開です。 学校再開![]() ![]() 新学期 万難を排して 万全を期して 始めます。 学級びらき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() やっと毎日が始まる。 あなたの令和2年度 何に向かって進みますか? 学級びらき![]() ![]() 今年の目標を桜に書いてください。 目標は、「成長」 大きくなれ!たくましくなれ! 学級びらき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 緊張する。 優しい笑顔を ありがとう。 学級写真![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい学級になりました。 学級写真![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 写真の時だけは マスクを外して…。 学級びらき![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 席もテスト隊形 だけど、学校が始まる喜びがある。 当たり前をつくる。 学級びらき![]() ![]() ![]() ![]() 新しい仲間 自分の名前を… 3年生の1枚目の写真。 どれくらい成長するか… 楽しみだ! |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |