最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:43
総数:297736
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

こいのぼり

画像1 画像1
 臨時休業中ですが、おおぞら学級の先生が「こいのぼり」を掲示してくださいました。
 江戸時代から始まった日本の風習ですが、『大空に泳ぐ鯉のぼりのように元気に育って欲しい』という子どもへの願いが込められているそうです。
 今は残念ながら、外で元気に思いっきり遊ぶことがかないませんが、「自分の体を元気に保つ」ためにも、ガマンです。
 学校が再開したら、思いっきり外で体動かし、思いっきり学校で勉強しましょうね!

令和2年度 入学式

 本日、108名のかわいい1年生が入学いたしました。
 校長先生から「お話を聞く子」「あいさつができる子」「がんばる子」「仲良くできる子」のお話を聞きました。
 一つ一つのお話に、「はい!」と元気よく返事をする姿に、子どもたちのやる気を感じることができました。
 参加された保護者の皆様、感染症対応にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は入学式。かわいい1年生を迎えます。
かっこいいお兄さんお姉さんを目指してがんばってほしいです。

学級開き

教室の窓から入ってくる春の風を感じながらスタートです。
これから使う机の上や中もきれいに拭き、気持ちも新たにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

それぞれのクラスで、学級開きをしました。
新しい仲間。新しい先生。ワクワクドキドキの一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開

36日ぶりの学校です。静かだった学校に活気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204