最新更新日:2024/06/26
本日:count up8
昨日:99
総数:158352
笑顔で登校 笑顔で生活 笑顔で下校! JASMINの取組 頑張っています!

昼食の様子(5月17日(金))

 1年生の昼食の様子です。デリバリー給食と持参弁当が混ざって、仲良く食べています。今日のデリバリー給食メニューは「さば」がメインです。みんなしっかり食べてくれると思います。(平成30年度の残食状況 主食:広島市平均15.7 白木中8.2 副食:広島市平均22.9 白木中8.7)
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験学習8(5月17日(金))

職場体験学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習7(5月17日(金))

職場体験学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習6(5月17日(金))

職場体験学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習5(5月17日(金))

 3日間の職場体験学習が終了しました。白木町内27の事業所および町外1事業所のあわせて28事業所にお世話になりました。将来の社会的・職業的自立に向け、学校ではできない、キャリア発達を促す教育をおこなっていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別非常勤講師によるダンス授業が始まりました(5月16日(木))

 50周年記念事業で復活した白木中伝統「棒体操」を現代風にアレンジした「棒ダンス」の練習が始まりました。ヒップホップの要素がたくさん入ったダンスですが、さすが2年生。昨年度のダンスをよく覚えていました。さらにレベルアップした今年のダンスが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習1(5月16日(木))

職場体験学習中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習2(5月16日(木))

職場体験学習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習3(5月16日(木))

 職場体験学習では、白木町内で27事業所、白木町外で1事業所のあわせて28事業所に受け入れていただき、お世話になっています。今まさに、白木町内のいろいろなところで3年生が体験中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習4(5月16日(木))

職場体験中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の先生による授業参観(5月16日(木))

 この春入学した1年生が、小学校でお世話になっていた先生方におこしいただきました。1Aは理科、1Bは英語、Dは英語です。あっという間に中学生らしくなった姿を見ていただきました。
1A 1A
1B 1B
D D

連休明けの授業その1(5月8日(水))

1年生は国語と理科。国語は物語の登場人物に視点をおいて「場面」の展開を読み取っています。理科は「花の変化とはたらき」を勉強しています。D組では、先生を含めた3人でじっくり物語を読み進めています。
1B国語 1B国語
1A理科 1A理科
1E国語 1E国語

連休明けの授業その2(5月8日(水))

2年生は理科の実験「水に電流を流したときの変化」を観察するための実験です。危険な薬品を使うときは、全員透明のゴーグルを着用します。3年生は「式の展開」を演習しながら理解を深めています。
2年理科 2年理科
3B数学 3B数学
3A数学 3A数学

生徒会JASMINだより発行中(5月8日(水))

生徒会書記が担当する「JASMINだより」が、今年も意欲的に発行されています。生徒会のJASMIN取組がよく分かる内容になっています。取材記事あり、取組結果公表ありで内容も充実してきました。
画像1 画像1

文部科学大臣賞受賞作品展示中(5月8日(水))

今年3月卒業と、3年前に卒業した生徒の「文部科学大臣賞」受賞作品をお借りして白木中ギャラリーに展示しています。ぜひお立ち寄りの際に、本物をご鑑賞ください。この春、二人は「メイプル賞」も受賞し、広島県湯崎知事より表彰を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

白木中ギャラリー(5月8日(水))

美術科で製作した3年生の秀作が展示してあります。手彫りの「鍋敷き」は、鍋敷きにするには勿体ないほど、素晴らしい作品が並んでいます。愛嬌のある「首振り人形」は、個性的な作品ばかりで見応え十分です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(4月27日(土))その2

 1年の数学は、正負の数の計算。答えを導き出すまでを言葉で表現する学習です。自分の言葉で説明することで定着を図ります。
 英語では、「GOAL」までの授業の流れがはっきり分かります。
 D組では、基礎計算に自信が持てるように、じっくり反復練習をしています。
1B数学 1B数学
2A英語 2A英語
D組数学 D組数学

授業参観(4月27日(土))その1

 本日の授業参観には、多くの皆様にお越しいただきした。普段と違う様子に、生徒も教師も緊張気味です。
3A英語 3A英語
3B理科 3B理科
1A音楽 1A音楽

ハンドボール投げ(4月25日(木))

 雨も上がり、3年生の体育では男子が「ハンドボール投げ」、女子は「50メートル走」のスポーツテストが行われています。広大なグラウンドで伸び伸びと取り組んでいます。
男子ハンドボール投げ 男子ハンドボール投げ
男子ハンドボール投げ 男子ハンドボール投げ
女子ハンドボール投げ練習 女子ハンドボール投げ練習

部活動発足会3(4月23日(火))

「先輩らしく、先輩ぶらず」とうたった部活動もありました。まさに、先輩らしくどの部活動もしっかりと会を運営していました。
サッカー部 サッカー部
吹奏楽部 吹奏楽部
陸上部 陸上部
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

シラバス(学習計画案内)

広島市立白木中学校
住所:広島県広島市安佐北区白木町大字市川1428
TEL:082-828-0525