最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:406
総数:704529
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体の調和する主体性のある明るく、たくましい生徒の育成

お世話になりました

12月28日(土)
いよいよ年の瀬も迫ってきました。部活動も今年最後の練習を行いました。その後、新しい年を迎える準備のため、学校の掃除をしてくれました。
本年一年にわたり、大変お世話になりましてありがとうございました。良いお年を迎えられますようお祈りいたしております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会リーダー研修会

12月25日(水)
生徒会執行部の新旧役員が集まり、リーダー研修会を行いました。委員会等の活動について確認をしたり新旧の引き継ぎをしました。また、これからの生徒会活動について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和元年最後の授業

12月24日(火)
令和元年最後の授業日でした。生徒は落ちついた雰囲気の中で頑張っていました。写真は2年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

12月23日(月)
全校朝会を行いました。部活動表彰がありました。表彰:新人大会市大会 男子バレーボール3位。その後、生徒会役員交代式を行いました。新執行部へ認証状が授与され、会長より決意が述べられました。また、旧執行部の引退式が行われ、前会長が新たなことに挑んだ1年を振り返り、これまでの協力に対して感謝の気持ちを述べました。新執行部による生徒会が本格的にスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

12月20日(金)
今日の給食は、佐東っこ給食です。
佐東地区の地場産物をふんだんに取り入れた献立になっています。まずは、佐東っこカレーには、じゃがいも・にんじん・広島菜・だいこん等、とれたての野菜が一杯なカレーです。そして、佐東町野菜ソテー。金時にんじん・小松菜・キャベツと佐東地区の野菜がふんだんに使われていました。デザートは、手作りのレモンゼリーです。
今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1

授業の様子

12月20日(金)
1年生の授業の様子です。写真上:数学、写真中:数学:写真下:理科。学習内容が難しくなっていますが、黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックカバーづくり

12月18日(水)
1年生の家庭科ではブックカバーづくりが順調に進んでいます。返し縫いをしながら周囲を縫い、表に返し、ボタンづけを行っています。普段、針を使わない人も、苦労しながら根気強く取り組んでいます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食!

12月17日(火)
今日の給食は、「冬至」の行事食でした。
かぼちゃのシチュー、スパイシーレバー、温野菜、黒糖パン。
冬至といったら、「冬至かぼちゃ」。冬至にかぼちゃを食べると病気にならないと言われています。ホックホクでとてもおいしかったです。
画像1 画像1

全校朝会

12月17日(火)
全校朝会を行いました。部活動表彰がありました。表彰:新人大会安佐南区大会:女子バドミントン 個人戦ダブルス2位、男子卓球 団体戦B3位
学校長より、挨拶をすることで人間関係が広がる話が紹介され、挨拶を積極的にしていこうと話がありました。その後、今週の金曜日の給食について紹介がありました。佐東地区の地場産物を生かしたオリジナルメニューです。地域の方が心を込めて育てた農産物が材料となります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2

12月13日(金)
1年生の美術では、デッサンの勉強をしています。前回までは瓶のデッサンを行い、立体感や明暗に注意しながら描く練習をしました。今回からは靴のデッサンに取り組んでいます。しっかり観察しながら、慎重に形を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

季節の和菓子

12月13日(金)
2年生は、美術の時間に樹脂粘土を使って和菓子の製作に取り組んでいます。作品がいよいよ完成に近づいてきました。素敵な作品に仕上がりつつあります。全員の完成が楽しみです。
画像1 画像1

クリスマス

12月12日(木)
12月を感じさせる素敵な飾りが出来ました。そよかぜ学級には、リースやツリーが飾り付けられています。オーナメントも手作りです。素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校朝会

12月10日(火)
全校朝会を行いました。表彰がありました。
「第22回広島市環境ポスター」佳作4点,「令和元年度 中学生の租税作品」作文の部:一般財団法人日本税務協会会長賞・広島市長賞・広島北税務署長賞・広島北納税貯蓄組合連合会会長賞3点、公益社団法人広島北法人会会長賞、広島北関税会会長賞、習字の部:広島北税務署管内青色申告会連合会会長賞、作文募集について協力が特に顕著な中学校として城南中学校が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小論文

12月9日(月)
3年生が希望者を対象に小論文講座を行いました。書き方を確認した後、練習問題に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税作品(作文・習字)授賞式

12月5日(木)
3年生が「税の作文・習字」を書き、作品を応募しました。その中から、9名が受賞し、本日広島北税務署・納税貯蓄組合・税理士会の方々が来校され、本校で授賞式を行いました。生徒達は、少し緊張しながらも笑顔で賞状を受け取りました。
受賞した賞:一般財団法人日本税務協会会長賞、広島市長賞、広島北税務署長賞、広島北納税貯蓄組合連合会会長賞、公益財団法人広島北法人会会長賞、広島北関税会会長賞、広島北税務署館内青色申告会連合会会長賞、作文募集について協力が特に顕著な中学校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せせらぎ美化2

12月4日(水)
せせらぎ美化の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せせらぎ美化

12月4日(水)
せせらぎ美化活動を行いました。学校の周りでは、万年青会・保護者の皆様と1年生が、川内第1公園付近では、緑井幼稚園、川内幼稚園、緑井小学校、川内小学校、ふれあい活動推進委員の皆様と2年生が、清掃活動を通して交流を深めました。参加してくださった皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

12月3日(火)
1年生の授業の様子です。落ちついて頑張っています。写真上:社会、中:英語、下:数学。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育の授業

12月3日(火)
3年生の保健体育の授業で、食育の授業を行いました。食事の役割について見直しました。体の健康のためだけでなく、心の健康のためにも食事は大切だということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAコーラス交歓会

12月1日(日)
第51回安佐南区PTAコーラス交歓会が広島市立大学講堂大ホールで行われました。城南中も参加し、練習の成果を披露しました。「SING!」「令和」の2曲をパフォーマンスを交えて歌い上げ、会場を盛り上げました。参加してくださったOBの方々、保護者の皆様、ご指導いただいた大崎先生、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

生徒指導関係

その他

平成31年度シラバス

広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209