最新更新日:2025/07/24
本日:count up95
昨日:125
総数:779646
学校教育目標 「心身ともにたくましく 自ら学び 考え 実行する生徒の育成」  合言葉  「みんなでつくる 生徒が主役の二葉中学校」

4/9(火) 就任式・始業式

 4月9日(火)、就任式・始業式が行われました。
 就任式では、赴任された先生方を紹介しました。就任者の挨拶の中で、部活動で登校した生徒が明るくて、元気であること、さらに、さわやかなあいさつから元気をいただいたなどの話がありました。
 生徒の皆さん、二葉中学校に新たに赴任された先生としっかりと話をして、より良い関係をつくり、生徒全員の力で二葉中学校を最高の学校にして欲しいと思います。
 始業式では、福馬校長先生から『自主・自立・協働』というスローガンが提示されました。これまで自分たち培ってきたものを基に、「自主的、自立的に行動できる生徒」「仲間と協力する生徒」を目指して欲しいと話がありました。最後に、本校の合言葉である二葉の3F、Family(家族のような絆)、Friendly(思いやり・優しさ)、Future(未来づくり)を二葉中生徒として常に意識して、行動するよう話がありました。

画像1
画像2
画像3

4/9(火)学級発表

 今日から2年生と3年生は学校生活が始まりました。
 8時10分、グラウンドにフェンスに新学級の名簿が貼りだされると、生徒が集まり、大きな歓声が上がります。
 これからの1年間、新しい仲間と友情を深めて欲しいと思います。
画像1
画像2
画像3

4/8(月)校内研修会

 本日、今年度3回目の校内研修会を行い、学習評価、特別な教科 道徳の研修を行いました。
 明日はいよいよ始業式です。生徒の皆さんが元気よく登校することを願っています。

画像1
画像2
画像3

4/3(水)校内研修会

 4月3日、今年度最初の校内研修会を行いました。
 学校長による学校経営方針の説明の後に、学校評価、授業改善、生徒理解についての研修を行いました。
 今年度も生徒の皆さんとともに、「皆が誇れる二葉中学校」を目指して教職員一同頑張りますので、よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

4/1(月)入学受付

 二葉中学校のホームページへようこそ!
 今後も二葉中学校をよろしくお願いいたします。
 本日は、入学受付終了後、国語と算数の基礎基本テストを行いました。 
 次に皆さんと会うのは入学式となります。教職員一同、また、先輩たちは皆さんのご入学を心からお待ちしております。一緒に二葉中学校を創り上げていきましょう。

 保護者の皆様、本日はご多用の中、二葉中学校にお越し下さり、ありがとうございました。ご不明な点などございましたら、ご遠慮なく連絡ください。よろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ・資料

学校より

夜間学級

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396