![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:41 総数:514683 |
「入学受付」について
感染症対策のための 臨時休業が続いておりますが
入学受付につきましては下記の通り、4月1日(水)9:00から 内容を一部変更して実施いたします。 なお、下記の内容につきましては、新型コロナウィルス感染症の 広がりなどを見ながら、必要に応じて、見直すこともあることを ご理解ください。 1 入学受付 について (1) 新入生の集合時間 令和 2 年 4 月 1 日( 水 )午前 9 時 (2) 集合場所 江波中学校 校内 (3) 持参物 「入学通知書」 ・筆記用具・ 小学校で使用したカバン (4) 服装 小学校に登校していたときの服装 (5) 当日の日程 9:00 入学受付 受付が終了した生徒から直ちに下校します 2 感染防止措置に 関して (1) 発熱など風邪のような症状がある生徒 につきましては 参加を控え、「入学通知書」 は 保護者の方が持参してください。 (2) 当日 に 参加ができない 場合には 3月31日の16時 までに 「入学通知書 」を 江波中学校事務室 まで 必ず ご持参ください。 (3) 手洗いや咳チケットを推奨するとともに 会場の入口等にアルコール消毒液を設置します。 (4) 受付場所を分散し、可能な限りスペースを確保し 生徒間の距離をとって行います。 (5) 予定しておりました 「 新入生確認テスト 」は この日に行わず、時間短縮に努めます。 3 その他 (1) 4月8日(水)の入学式につきましては 入学受付の日に改めてプリントでお知らせします。 (2) 入学式等につきましては江波中学校ホームページに 随時掲載します。また、何か不明な点がございましたら 江波中学校(082−232−1465)までご連絡ください。 3月26日(木) お知らせします
様々な情報を、このホームページでご覧いただいておりますが
本日は 「<swa:ContentLink type="doc" item="53837">人事異動について(お知らせ)</swa:ContentLink>」 「令和2年度 入学受付について」をお伝えします。 ↑ ここをタップしてください 新型コロナウイルス感染症防止等の対応で、あらゆる情報を メールやホームページでお伝えすることになっています。 来年度も、メールシステムへの加入や ホームページへのアクセスが特に重要と思われますので ご協力いただきますようにお願いします。 新入生「物品販売」について
新入生の保護者の皆さま、もう「物品の購入はお済みでしょうか?
まだお済みでない方や買い忘れた物品がある場合には、できる限り明日の3月13日(金)を目処にお済ませいただきますようにお願いします。 感染症拡大予防のために、消毒液を入り口に用意しておりますのでどうぞご利用下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月10日(火)卒業式に向けて
卒業式の会場準備ができました。
感染症拡大防止の観点から、いすといすとの間隔を広くしました。 そのため、いすの数には限りがあります。 体育館前には消毒用アルコールも設置しますが、 参加される方は、可能な限りでのマスクの着用をお願いします。 このような状況ではありますが、卒業生へのお祝いをできる限り表したいと思います。 ご理解のほど、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月7日(土)生徒の外出等について
広島でも感染者が確認されています。
広島市教育委員会からも生徒の外出に関する 通知がありました。 ↓ こちらをご覧ください ↓ 「 一斉臨時休業中の生徒の外出等について 」 感染拡大防止について、特に注意すべき時です。 ご確認いただきますようお願いいたします。 3月5日(木)学習支援サイトのご紹介
江波中学校も「臨時休校」が続いています。
この期間を利用して 全国の学生に少しでも 学習してもらえるようにと 文部科学省は 「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」(子供の学び応援サイト)を ↓ こちらをご覧ください https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... NHKは 「 NHK for School 」を紹介し ↓ こちらをご覧ください https://www.nhk.or.jp/school/ それぞれ自宅学習の支援をしています。 この機会に ぜひこうしたサイトを利用してみてください。 3月5日(木)体調管理のアンケートのお願い(メール配信)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、休校になり4日目になろうとしています。
体調に変化はないでしょうか。 先ほど、メールシステムにより、「健康観察」のアンケートを配信しました。 今の体調を選んで、送信してください。 項目は「良好・咳が出る・発熱中・インフルエンザ・その他」です。 特に「その他」については詳しく書いていただけると助かります。 明日の14時をめどに、ご協力をお願いします。 3年生については、明日も受検に挑む人がたくさんいます。 体調にはくれぐれも、気をつけてください。 3月5日(木) 今週末の「物品販売」について
江波中学校より
令和2年度入学予定者の保護者の皆様にお知らせします。 今週末の3月7日(土)に予定しております 江波中学校の「物品販売」につきましては 購入・注文場所の分散や、消毒液の準備等 万全の対応を行い、予定通りに開催いたしますが 現在は中学校も臨時休校の状況のため 来校が難しいと判断された方は 翌週の3月9日(月)から3月13日(金)までの 8:00〜14:00にご来校いただければ 江波中学校内の売店で購入・注文をすることができますので 当日はどうかご無理をされませんようにお願いいたします。 なお、諸般の事情により、中学校からお願いがあります。 (1)できる限り「マスク」の着用をお願いします。 (2)入り口の消毒液をご利用ください。 (3)発熱等の症状がある方や 基礎疾患があり重症化するリスクが高いと思われる方は 参加を見合わせてください。 (4)お車での来校はご遠慮ください。 駐輪場を準備しておりますので、自転車での来校は可能です。 どうぞご利用ください。 (5)購入・注文時には他者との適切な距離をとっていただき 「咳エチケット」にもご協力ください。 (6)物品を持ち帰るための 「大きめのバッグ」をご持参ください。 できる限り短時間で 購入・注文ができるよう努力いたしますので どうぞ宜しくお願いいたします。 3月2日(月) 新入生「物品販売」について
江波中学校より、令和2年度入学予定者の保護者の皆様にお知らせします。
3月7日(土)に予定されている江波中学校の「物品販売」は購入・注文場所の分散や、消毒液の準備等の対応を行い、予定通り開催します。 なお、諸般の事情により、中学校から4点のお願いがあります。 (1)できる限り「マスク」の着用をお願いします。 (2)入り口の消毒液をご利用ください。 (3)発熱等の症状がある方、また基礎疾患があり重症化するリスクが高いと思われる方は、参加を見合わせてください。 (4)当日の参加ができない方は、翌週の3月9日(月)から3月13日(金)まで、平日の8:00〜14:00までに、江波中学校内の売店で購入・注文を行ってください。ただし、注文日が遅れた物品については、入学後にお渡しできる日が遅れることもありますので、あらかじめご了承ください。 |
広島市立江波中学校
住所:広島県広島市中区江波西一丁目1-13 TEL:082-232-1465 |