最新更新日:2024/06/06
本日:count up77
昨日:110
総数:178923
ようこそ 安東小学校ホームページへ

心に残る「卒業証書授与式」でした 1

 卒業生の皆さん、保護者の皆様、本日は誠におめでとうございます。例年とは異なる式の実施にあたり、ご理解とご協力をいただき、感謝申しあげます。ありがとうございました。おかげさまで、短いながらも、心に残る式になったと思います。 

 そして、地域の皆様や、在校生、他学年の保護者の皆様も、卒業生のことを気に掛けてくださっていることと思います。 
 一部ですが、今日の式の様子を、写真で紹介します。卒業生の晴れ姿をどうぞご覧ください。

写真上 開式を待つ卒業生
  中 卒業証書授与(はじめ)
  下 一人ずつ呼名・起立して返事をする様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心に残る「卒業証書授与式」でした 2

 内容の精選と時間短縮を図るため、卒業証書授与は、一人ずつの呼名を中心に行い、代表として、学年はじめとおわりの2名に直接授与しました。
 他の児童には、あらかじめ座席横に証書を用意させてもらいました。校長の式辞の中で「手に取ってご覧なさい。」との言葉があり、そこで全員、自分の証書と向き合いました。

写真上 卒業証書授与(おわり)
  中 校長挨拶(式辞)
  下 証書を手に取る児童の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心に残る「卒業証書授与式」でした 3

 「呼びかけ」は短いながらも力強く、保護者の皆様に届いたことと思います。
 約25分間で式は終了し、児童は教室に戻って、担任と学舎に別れを告げました。
 晴れの門出を祝って、見送りは正門下の坂道まで続き、拍手と「おめでとう」の中を笑顔で巣立っていきました。
 中学校でもがんばってください! 応援しています!!

写真上 「呼びかけ」をする児童の様子
  中 見送り(グランド)
  下 見送り(正門下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生とその保護者の皆様へ

 本年度の卒業証書授与式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者を制限し、内容の精選・時間短縮を図って行うこととなりました。
 しかしながら、卒業生を、職員一同、心を込めて送り出したいという気持ちに変わりはありません。
 18日には、これまで在校生が行っていた掃除やいす並べなどを職員総出で行いました。また、先生たちが児童役になってリハーサルもしました。
 明日は、登校したら荷物を理科室に置いて、すぐ体育館に入ります。席には名札がついているので大丈夫です。式の流れも練習できます。
 どんな式になるのか、不安に思っている人もいると思いますが、安心して、胸をはって登校してください!
 明日会えることを楽しみに待っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度 主な年間行事について

 学校だよりでお知らせする予定でした、令和2年度 主な年間行事について、右側、学校だよりのコーナーにアップしています。
 ご参考にしてください。

臨時休業期間中の学校で特例的な受入れについて(3月16日〜25日)

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために臨時休業中の特例的な受入れについて、学校からのお知らせを、右側下方(QRコードのすぐ上)に掲載しております。ご確認ください。

さようなら ありがとう

 6年生だけではなく、1〜5年生も今日で担任の先生や級友とお別れです。最後の一日をどんな思いで過ごしたのでしょう。
 これから、保護者の皆様には臨時休業に伴いご心配をおかけしますが、児童の安全について、引き続きご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校生活最後の給食

 3月2日、小学校生活最後の給食を味わっている、6年生の教室へ行ってみました。
 まさか、こんな形で、今日が最後になるなんて、誰も予想していなかったことでしょう。このひとときを大切に分かち合おうと、どのクラスにも温かい空気が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時休業について

 地域の皆様、保護者の皆様へ

 3月2日午後より3月25日まで、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業といたします。皆様方には、本年度も本校教育活動にご理解・ご支援を賜り、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
 
 本日、臨時休業に伴うお知らせやお願いについて、児童にいくつか配付物を持ち帰らせています。必ず本日中にご覧ください。
 
 また、卒業式については、3月19日(木)に行います。参加は、卒業生および保護者と教職員のみとし、内容を精選して実施し、時間を短縮を図ります。何とぞご理解いただきますよう、お願い申しあげます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

非常時の登下校について

学校経営重点計画

いじめ防止等のための基本方針

食育コーナー

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症に関する報告(様式)

平和への願い

広島市立安東小学校
住所:広島県広島市安佐南区安東一丁目28-1
TEL:082-878-3629