|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:148 総数:543608 | 
| 平和登校日 3  6年生児童は,自分たちと同じ学年の代表の言葉に聞き入っていました。 平和登校日 2  平和登校日 1  久々に児童が登校してきました。 児童は、まず,テレビで平和祈念式典の様子を視聴しました。 本日(8/5)のプール開放は中止です。  熱中指数が既に基準を超えています。これから気温も上昇する予想ですので,中止を決定しました。 ご理解をよろしくお願いします。 教師と子どもの碑慰霊祭  暑いなかですが、よろしくお願いします。 広島市小学校水泳記録会 その3 素晴らしい泳ぎでした。 iPhoneから送信 広島市小学生水泳記録会2  グループで3位になりました。 広島市小学生水泳記録会1  しっかり泳ぎ切りました。 本日(8/2)のプール開放は中止です 熱中指数が、既に基準を超えているため,中止の判断になりました。 ご理解をお願いします。 明日は,水泳記録会です!  本校からも15名の児童が参加予定です。 実力が発揮できることを願っています。 本日(8/1)のプール開放は中止です 午前9時の時点で,プール開放基準の熱中指数を超えているため中止にします。 ご理解をお願いします。 危機管理研修(不審者対応)3  今日の研修を児童医の安全のために,必ず生かしていきたいと思います。 危機管理研修(不審者対応)2  いろいろと問題点も見つかり,今一度,校内体制の見直しを図ろうと思いました。 危機管理研修(不審者対応)1  本日(7/31)のプール開放について
 本日(7/31)、9時現在で、熱中指数がプール開放基準の数値を超えています。この後も気温上昇が予想されるため、児童の安全を考慮し、本日のプール開放は中止とします。 舟入小学校 プール開放委員会より  水泳記録会練習開始 2  自分の実力が発揮できるように,良い準備をしたいものです。 水泳記録会練習開始 1  参加する選手は、元気よく集合してくれました。 中区子ども会夏季球技大会 その3
 ソフトボールチームの第1試合は、本川小との対戦でした。本川小は昨年度の優勝校で接戦が予想されましたが、なんと7対1で舟入小の大勝でした。 ソフトもフットも上位2チームに入れば、市の大会へ出場することができます。みんな、優勝目指して頑張ってほしいと思います。 関係の保護者の皆様、暑い中、早朝からご苦労さまでした。   中区子ども会夏季球技大会 その2  中区子ども会夏季球技大会 その1
 7月28日(日)に、中区子ども会夏季球技大会が千田公園で行われました。本来は、先週の本番でしたが、雨で順延となり、この日の開催となりました。 とはいえ、この日も朝からの気温上昇が予想され、7時45分の開会式の後、すぐに試合が行われました。 ソフトボール、フットベースボールのチームが出場しました。   | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||||