![]() |
最新更新日:2025/11/27 |
|
本日: 昨日:234 総数:438599 |
9月6日 行事食「お月見」
昔は,夜になると月の明かりだけをたよりに,畑仕事をしていました。収穫時期の満月の夜,畑でとれた野菜やさといも,おだんご,すすきの穂をそなえて,お月見をするようになりました。 今日は「お月見」にちなんで,白玉もちを月にたとえた月見汁を取り入れています。おかわりをする子どもたちがたくさん見られました。 なお,今年のお月見は,9月13日です。 熱中症対策
5年生 野外活動 解散式
この体験が子どもたちをより成長させたものであったと思います。 5年生 野外活動 退所式
お世話になった職員の方にお礼を言い,江田島青少年交流の家を後にしました。 5年生 野外活動 3日目昼食
3日間栄養満点でとっても美味しくいただきました。 5年生 野外活動 掃除3
5年生 野外活動 掃除2
5年生 野外活動 掃除
5年生 野外活動 海辺の生き物7
普段なかなかできない貴重な体験となりました。 5年生 野外活動 海辺の生き物6
5年生 野外活動 海辺の生き物観察5
5年生 野外活動 海辺の生き物観察4
5年生 野外活動 海辺の生き物観察3
どんな生き物に出会えるかな…? 5年生 野外活動 海辺の生き物観察2
5年生 野外活動 海辺の生き物観察
天気がよいので水分をしっかりとって海へ出ます。 5年生 野外活動 3日目朝食
5年生 野外活動 3日目朝のつどい
5年生 野外活動 3日目起床
5年生 野外活動 2日目室長会議
5年生 野外活動 キャンプファイヤー4
子供たちの心に残る夜にったのではないかと思います。 |
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1 TEL:082-877-0054 |