![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:113 総数:295108 |
午後から臨時休業に入ります![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会が放送でありました。 校長先生のお話を聞きました。その中で,みんなで「栄光の架橋」を学校で一つになって6年生に向けて歌おう!ということになり,教室の窓を開けて6年生に伝わる大きな歌声で歌を歌うことができました。それぞれの学年の頑張りをほめていただき,休み中の生活についても確認しました。 13:30に下校となり,学校から子供たちの元気な声がなくなりました。お家で元気に過ごしてください。 しばらくの間,自宅待機で家で過ごすこととなります。保護者の皆様,子供達と休みの間の過ごし方をしっかり話し合っておいてください。 保護者の皆様,地域の皆様も,お体には十分注意していただきますようよろしくお願いいたします。 3月2日(月)の給食![]() ![]() 麦ごはん 肉じゃが ごまあえ 納豆 牛乳 追加 ひなあられ・バウムクーヘン・きざみ焼きのり 納豆…納豆は昔から食べられている日本の伝統的な食品です。もともと東日本でたくさん食べられていましたが,今では日本全国で食べられています。納豆は,混ぜると独特な粘りがでます。これはナットウキナーゼという納豆菌によるもので,血液の流れをよくする働きがあります。よく混ぜて,上手に食べましょう。 今日は給食が最終日でした。今日の時点で学校に届いていた,ひなあられ・バウムクーヘン・きざみ焼きのりを追加し,たくさんの給食でした。 なお,3月分の給食費は,2日(月)の1食分(250円)を調整させていただきます。1年間ありがとうございました。 長い春休みになりますが,またお逢いできる日まで,お元気で! 新型コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休業について![]() ![]() 【期間】 令和2年3月2日(月)午後 〜3月25日(水) 臨時休業中,児童は基本的には自宅待機です。不要不急の外出は控えてください。また,休業中は,自宅で学校より指示を出した学習を行うこととなります。 なお,卒業証書授与式は,6年生とその保護者,教職員のみで行うこととなり,修了式・離退任式は中止の予定となっております。 御心配をおかけしますが,皆様の御理解とご協力をよろしくお願いいたします。 3月2日(月)に配付予定の文書はこちらです。 <1〜3年生> 臨時休業のお知らせ(1〜3年) 臨時休業のお知らせ(1〜3年:別紙) 臨時休業中の学校での特例的な受入れについて <4〜6年生> 臨時休業のお知らせ(4〜6年) 2月28日(金)の給食![]() ![]() ごはん おたのしみフライ 温野菜 すまし汁 いちご 牛乳 いちご…いちごがたくさん出回る時期は,以前は4月から5月頃でした。今では,ハウス栽培によって寒い冬でも作られるようになったので,1月から3月にかけてが一番多く出回る時期になりました。いちごは,ビタミンCの多い果物です。3個から4個食べると一日に必要なビタミンCをとることができます。甘酸っぱい味と香りのよいいちごは,みなさんの好きな果物の一つですね。 |
広島市立温品小学校
住所:広島県広島市東区温品七丁目8-8 TEL:082-289-0255 |