|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:147 総数:543529 | 
| 5年生 理科  ものの溶け方で今日は,お湯を使って溶かしていました。 こちらも変化をしっかり見ようと頑張っていました。 4年生 理科  水の沸騰の実験でした。安全に留意して、水の変化を見逃すまいと張り切っていました。 音楽朝会 2  6年生を送る会の当日は,歌声にしっかりと6年生への思いを託してほしいと思います。 音楽朝会 1  6年生を送る会の歌を練習しました。 6年生 PTCA 2   6年生 PTCA   保護者の方と一緒に,卒業式用のコサージュを作りました。 5年生 図工  こちらは色を付けて,刷る段階に入っていました。 多色刷りが際だっていました。 4年生 図工  まだ彫りの段階ですが,集中して取り組んでいました。 良い作品が出来そうです。 2年生 練習!  大きな声も出ており,期待が持てそうです。 5年生 PTCA 2  有意義なPTCAになることを期待しています。 5年生 PTCA 1  グループで決めている碑を探し,そこで保護者の方に発表をするようです。 入学説明会 図書ボランティア 是非、興味のあられる方はお問い合わせください。 入学説明会  とても底冷えのする体育館でしたが,熱心に話を聞いていただきました。 ご入学を心からお待ちしています。 6年生 中学校出前授業 4  短い時間でしたが,中学校の先生方の授業が体験できたことは有意義な取組でした。 また一歩,中学校に近づいた気がしました。 6年生 中学校出前授業 3  小学校でも学習しているので,スムーズに参加できました。 6年生 中学校出前授業 2  グループで楽しみながら活動をすることが出来ました。 6年生 中学校出前授業 1  中学校での授業を体験させてもらいました。 児童は、数学・英語・美術の希望する教科に分かれて授業を受けました。 5年生 合同体育 2  5年生 合同体育 1 とっても寒い朝でしたが,入念な準備をして臨みました。 学校協力者会議   会議の最後に,各クラスの様子を参観していただきました。 6年生のお好み焼き教室が丁度あり,一緒に見ていただきました。 今年度もご協力,ありがとうございました。 | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||||||