![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:156 総数:1639479 |
「別れの花束」「日めくりカレンダー」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「別れの花束」は大塚中の伝統。 一人一人に仲間から 温かいメッセージが届きます。 カレンダーも伝統ですかね。 この絵は…?? テスト返し![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 後期期末試験のテスト返し。 −どうだった!? 「やりました!うれしい!」 期待した以上の得点だったようです。 青空の下![]() ![]() ![]() ![]() おはよう! 今日は晴れています。 キレイな青空です。 学校保健員会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健康診断の結果 ちょっとやせているかな? めがねを必要としている。 虫歯は少ない。 受診率はすべて50%以上 新体力テストの結果 坂道を登ってるので足の筋力は高い。 保健委員会の活動など 学校医の柏先生(歯科)より 歯周病のリスクについてお話を聞きました。 5名の保護者の皆様ありがとうございました。 大塚1組 授業![]() ![]() ![]() ![]() 理科 広島の活断層 どれどれ!? 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() 社会 公立高校入試まで1週間! ラストスパート! − これ全部持ってきてるの? 「学校に置けますよね!」 − そうでしたね。 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() 自分でつくったパワーポイント 大好きなものを英語で伝える。 さすが3年生。 Do you have any question? 3年 授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() High Schoolについて 関連する英単語を繋いでみよう! さあ、チャレンジ! 図書館がおもしろい。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員が 本のオビを作りました。 ちょとおもしろい。 図書委員会より![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員が紹介しました。 さあ、読んでみよう! 読書は知恵の蓄積だ! ふでばこシリーズ![]() ![]() ![]() ![]() アルミ缶を出すときに… カバンの中に動物が…! ワニもリラックス! ふでばこシリーズ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業中 筆箱はリラックス。 今日のデリバリー給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(火) サバの塩こうじ焼き おかか和え 高野豆腐のかき揚げ 小松菜ソテー ひじきの佃煮 2月26日(水) ポークチャップ りっちゃんのサラダ ちくわの磯辺揚げ パイン 2月27日(木) バターパン ホキのハーブ揚げ マカロニのクリーム煮 ブロッコリーサラダ リンゴ 栄養満点!おいしいよ! アルボラ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大塚中名物のアルミ缶回収ボランティア 新しい執行部で取り組んでいます。 今日は、アルミ缶を持ってくる人が多かったです。 アルボラ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。 アルミ缶集めます。 ボランティアカードもいいですか? 中央執行部の新しい仲間たちが声をかけます。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはよう! 今年度最後のあいさつ運動 1年8組は女子が全員参加です。 卒業式に向けて(3年生)
2月25日(火)
説明をよく聞いて。 出だしは大きく。 タイミングを合わせて。 全体練習までに、クラスの群読をレベルアップしていきましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて(3年生)
2月25日(火)
3年生は、群読の練習が始まっています。 リーダーの指示のもと、クラスに割り当てられたパートを練習します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて(在校生)
2月25日(火)
2年生の指導の様子に、最上級生になる自覚を感じます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて(在校生)
2月25日(火)
卒業式に向けての取組が始まっています。 縦割りで、2年生が1年生に指導をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |