最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:494
総数:707032
〈校訓〉自律 創造 実行 〈学校教育目標〉知・徳・体の調和する主体性のある明るく、たくましい生徒の育成

生徒会選挙

11月26日(火)
生徒会の新執行部を決めるため、立会演説会及び選挙を行いました。立候補者は、全校生徒の前で堂々と演説をしました。学校のために頑張ろうという強い思いが伝わるスピーチでした。また、生徒はその思いを真剣に受け止めようと演説を聴き、投票を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

11月26日(火)
全校朝会を行いました。表彰と本日行われる生徒会立会演説会に向けての話がありました。表彰 新人大会安佐南区大会:男子バレーボール 1位、防犯ポスターコンクール 優秀賞
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会立会演説会リハーサル

11月25日(月)
明日に行われる生徒会立会演説会のリハーサルがありました。選挙管理委員が準備を行い、その後、立候補者・推薦者及び執行部が明日の本番に向けて、下校時間まで確認をしました。明日の演説、準備してきたことが発揮できるように祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観、学級講談、教育講演会

11月22日(金)
たくさんの保護者の方に来校いただき、授業参観・学級懇談を行いました。生徒の頑張りをみていただくことができました。その後、PTA教育講演会があり、「思春期の子どもの心〜中学生の親としてできること〜」をテーマに講師の先生にお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティア

11月21日(木)
第三木曜日は、城南読書の日です。
図書ボランティアの方に来ていただき、古い本の整理や新刊本の整理等をしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

感染症の学習

11月21日(木)
3年の保健体育の授業で感染症について学習しました。一人のコップだけに感染源に見立てた液体を入れ、他の人はただの水を入れておきます。5回水を移し合い、感染源に見立てた液がどれだけ広がるか実験をしました。感染した液体は赤く染まり、感染症の怖さを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙活動

11月21日(木)
11月26日(火)に生徒会選挙を行います。15日に立候補受付が終わり、多くの生徒が立候補しました。現在は立候補者・推薦書が中心となり選挙活動を行っています。写真は、朝、校門前で活動している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

酔心出前授業

11月20日(水)21日(木)
広島酔心調理製菓専門学校より玉澤先生にお越しいただき、食育の出前授業を行いました。3年生が1クラスずつ授業を受け、命の大切さ・多くの人に支えられて生きていること・相手のことを思いやる大切さなど、様々なことを学びました。「食」を通して、社会の中で生きていくために必要なこと教えていただいた授業でした。
最後は、手をかけつくっていただいたカレーライスをいただきました。おなかも心も満たされた時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紅葉

11月19日(火)
北校舎から見える風景です。木々が色づき、美しい景色が見られます。朝晩が冷え込み、日中との気温差が激しいことにより、体調を崩す人も増え始めています。手洗い・うがいをしっかり行い、風邪予防に努めていきましょう!
画像1 画像1

薬物乱用防止教育

11月18日(月)
学校薬剤師の宮本先生に来ていただき、3年生対象に薬物乱用防止教育を行いました。薬物乱用とは何か、どんな影響があるかなど、薬物乱用の怖さについてお話をしていただきました。たった一度の過ちで、大切なものを一瞬にして失ってしまうのが薬物です。取り返しのつかないことにならないように、正しい知識を身につけてくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

11月18日(月)
3年生の授業の様子です。(写真上:数学、写真中:数学、写真下:保健)受験生としての自覚が高まりつつあり、授業に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はんだごて

11月14日(木)
2年生の技術では、これからラジオづくりが始まります。それに向けて、はんだごての使い方を学習し、実際に使用しました。最初は緊張していましたが、徐々に慣れてきて、上手に使いこなせるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年復習テスト

11月14日(木)
1年生が2日間で復習テストを行います。今日は、国語・社会・数学の3教科のテストを受けました。定期テストとは異なる問題や解答用紙に戸惑いながらも、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 マナー講座

11月12日(火)
広島市立広島商業高等学校から先生にお越しいただき、礼儀作法やマナーについて学びました。2年生でもマナー講座を行いましたが、今回は受験の面接に向けて、立ち振る舞いなど具体的な指導を教えていただきました。
画像1 画像1

1年 喫煙防止教育

11月12日(火)
学校薬剤師の宮本先生にお越しいただき、1年生は喫煙のもたらす悪影響等について学習を行いました。たばこの影響で肺が変色する写真を見て、生徒は喫煙の怖さを実感していました。
画像1 画像1

全校朝会

11月12日(火)
全校朝会を行いました。大会表彰がありました。
大会表彰 新人大会:陸上競技 一部男子100m1位、棒高跳び2位・4位、総合5位:一部女子800m8位、400mR5位、砲丸投8位,第31回OHK杯争奪フィギュアスケート大会(女子)優勝
その後、給食の準備がスムーズに行われているクラスについて、様々な工夫や改善点等の紹介がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

長距離走

11月11日(月)
3年生の保健体育の授業では、冬恒例の長距離走に取り組んでいます。長く走り続けることは大変ですが、応援の声に励まされながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペン立てづくり

11月11日(月)
1年生は技術の授業で木材加工の学習をしています。木材でペン立てを製作しています。木を切り、釘を打ち、完成に向けて一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックカバー

11月11日(月)
1年生は家庭科の授業でブックカバーを製作しています。アイロンを使って接着芯をつける作業をしました。やけどをしないように気をつけながら、協力して作業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の秋

11月9日(土)
文化の秋です。吹奏楽部と演劇部が活躍をしました。吹奏楽部は「さとうふれあいまつり」に参加し、オープニングのステージを飾りました。また、演劇部は、第13回文化の祭典演劇部門に参加しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

時間割

学校だより

生徒指導関係

その他

平成31年度シラバス

広島市立城南中学校
住所:広島県広島市安佐南区川内六丁目8-1
TEL:082-877-3209