|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:148 総数:543608 | 
| 5年生 算数  作図したものをグループで確認し合っていました。 なかなか微妙に違いが・・・ 4年生 新聞作り 2  掲示されるのがとても楽しみです。 4年生 新聞作り 1  見る人が興味を持てるように、いろいろな工夫を考えていました。 6年生 英語  学習内容が,なかなか難しくなっていました。 どんどん高度になっている・・・感じがしました。 6年生 音楽  合唱の練習です。良い歌声が響き渡っていました! 3年生 理科  今日は2組が実験をしていました。 車の準備に嬉しそうでした! たんひまなのはな学級と1年生との交流会 2  自分たちのクラス紹介では、分かりやすく話をすることが出来ました。 先生の自己紹介も改めて行われました。 楽しい一時が過ごせたようです。 たんひまなのはな学級と1年生との交流会 1  3年生 理科  観察活動も上手に出来るようになっています。 第2回全体研究授業 協議会 2  新たに分かったこと・再度確認できたことがたくさんありました。 明日からの授業に、しっかりと取り入れていきたいと思います。 第2回全体研究授業 協議会 1  道徳科における問題解決的な学習について、たくさんのご示唆をいただきました。 今回もお忙しい中,ありがとうございました。 第2回全体研究授業 6年2組 4  先生方から、たくさんのお褒めの言葉をいただいた授業でした。 6年2組さん,お疲れ様でした! 第2回全体研究授業 6年2組 3  上手に話し合いができるようになっています。 第2回全体研究授業 6年2組 2  先生方に見られながらも書き続けることができる児童に感心しました。 第2回全体研究授業 6年2組 1  いつものように,自分たちのクラスより多い人数の先生方に囲まれて授業が始まりました。 図書室の掲示 夏休みが近づいてきた感じがしました。 1年生 図工の作品  良くできていますね。頑張りました! 5年生 図工  思い思いに切っては、デザインを考え直していました。 もうすぐ完成かな? 3年生 理科2  楽しく実験ができたようです。 3年生 理科 1  どこまで動くか!とっても盛り上がっていました。 | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||