![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:65 総数:661777  | 
体育科の学習 
	 
 
	 
 
	 
今日の給食
 今日の献立は「ビビンバ、わかめスープ、冷凍みかん、牛乳」です。 
ビビンバの「ビビン」は混ぜる、「パム」はご飯という意味で、混ぜご飯のことです。子ども達は麦ごはんの上に、ビビンバの具をのせて混ぜて食べます。今日は広島県産のほうれん草をビビンバに使っています。キムチは1年生でも食べやすいように、辛味をおさえたものを使用していますが、「俺、もっと辛くしても食べられるよ。辛いの大好きだもん!」という子もいました。キムチは家庭でもよく登場するようになったので、食べ慣れているようです。 また、今日は今年度はじめて冷凍みかんが登場しました。朝から「今日は冷凍みかんでしょー♪」と楽しみにしている子もいた人気のメニューです。「冷たいー。」と言いつつ、とても嬉しそうに食べていました。  
	 
 
	 
 
	 
国語科の学習 
	 
 
	 
 
	 
体育科の授業 
	 
 
	 
 
	 
理科の授業 
	 
 
	 
 
	 
英語の授業 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子 
	 
 
	 
 
	 
算数科の学習 
	 
 
	 
 
	 
昼食の時間 
	 
 
	 
国語科の学習 
	 
 
	 
 
	 
算数科の学習 
	 
 
	 
 
	 
理科の学習 
	 
 
	 
 
	 
ひまわり学級の様子 
	 
 
	 
 
	 
算数科の学習 
	 
 
	 
 
	 
国語科の学習 
	 
 
	 
 
	 
生活科の授業 
	 
 
	 
 
	 
朝の様子 
	 
 
	 
 
	 
お忙しい中、お弁当の準備ありがとうございました。 ご協力ありがとうございました
早朝より多くの地域・保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちに心温まるご声援を賜りましたことを心より感謝申し上げます。 
事前の準備から後片付けに至るまで、役員の方々を始め、多くの方のご協力をいただきました。おかげさまで素晴らしい運動会になりました。暑い中、本当にありがとうございました。  
	 
運動会 閉会式 
	 
 
	 
 
	 
運動会 リレー(男子) 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立安小学校 
住所:広島県広島市安佐南区上安二丁目7-56 TEL:082-878-8401  | 
|||||||||||||||