|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:148 総数:543607 | 
| 3年生 音楽  まずは楽譜を見て、しっかりと歌を覚えないといけません。 これから、どんどん歌い込むことでしょう。 5年生 算数 2  こちらはデジタル教科書を使っての確認でした。 頭をしっかりと使わなければならないようです・・・ 5年生 算数1  4組は、対象な図形について、ひっくり返したりして考えていました。 自分の考えを一生懸命説明していました。 6年生 水泳 2  足の掻き方がなかなか難しいですが、みんな頑張って練習していました。 水泳もそろそろ終わりが見えてきました。 6年生 水泳 1  どうやら,水の中は温かいようです! PTAバレーボール2  お疲れ様でした。 PTAバレーボール1  6年生 道徳2  授業もだんだんと盛り上がってきました。 よい体験になりました! 6年生 道徳 1  いつもとは少し勝手が違いますが、みんな真剣に頑張りました。 2年生 やさいのパワーを知ろう 2  きっと苦手な野菜でも、これからは頑張って食べるでしょうね! 2年生 やさいのパワーを知ろう 1  まずは、2年2組の人気・不人気の野菜クイズでした。 ここから、すでに大盛り上がりでした! 4年生 図工  新聞紙を丸めて骨組みにして制作していました。 「船」を作っていると話してくれました! 6年生 英語  先生との一対一の会話もかなりスムーズになっていました。 さすが、6年生と思いました。 青少協あいさつ運動  PTAの方々も参加をしてくださいました。 いつもと違う光景に児童は「タジタジ」でしたが、良い挨拶の意欲付けになりました。 委員会活動 新聞委員会  テーマは「夏休みに行きたいところ!」のようです。 掲示されるのが楽しみです。 委員会活動 保健委員会  保健委員会では、校内に掲示するポスターを作成していました。 2年生 プール2  元気よく,水に親しんでいる姿を見られて嬉しかったです! 2年生 プール1  2年生は、とても気持ちよさそうに「水遊び」をしていました。 夏!  ヒマワリも立派に咲いています。 3年生 平和学習へ2  現地に着いたら、気分を切り替えて、しっかり見学してくださいね。 | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||