|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:147 総数:543578 | 
| 4年生 習字  姿勢を正して,しっかり書いていました。 良い字が書けそうです! 5年生 理科  なかなかキッドの作成に苦戦していました・・・ 実験まで行き着けるのか・・・ 本の読み聞かせ 5年生   今朝も読み聞かせのお陰で,良いスタートが切れました。 本の読み聞かせ 1年生   1年生はいつものように,体全体で聞き入っていました。 1年生 図工2  転がしてくれるのを楽しみにしています。 1年生 図工 1  素晴らしい作品ができあがりつつありました。 1年生が「コロコロ ゆらりん だよ」と教えてくれました! 5年生 家庭科 2  なかなか器用な手つきに感心しました。 グループで協力して,上手に調理ができた5年4組でした。 5年生 家庭科 1  ごはんとみそ汁を作りました。 ごはんについては、朝休憩から準備をしていました。 音楽朝会 2  立派に大役を果たすことができました! 音楽朝会 1  発表会で盛り上がった「歌声」は,まだまだ健在でした。 このまま,「歌声溢れる学校」が続くことを願っています。 3年3組 ドア掲示 季節感が良く出ており,とってもよい掲示です。 次回が楽しみです! 1年生 けん玉  うれしそうに見せてくれました! なかなか腕前も上手です。 中区子ども会文化祭6 中区子ども会文化祭5  中区子ども会文化祭4  中区子ども会文化祭3  中区子ども会文化祭 2 中区子ども会文化祭 1  道徳参観日(6年生)  今回の道徳参観日は,いかがだったでしょうか> 是非,授業のことをご家庭でも話題にしていただければ幸いです。 道徳参観日(たんぽぽ・ひまわり・なのはな)  いろいろな考えが出ていました。 | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||||