入室
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 16:22 up!
観察会
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 15:09 up!
カニの住みか
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 14:31 up!
岩場
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 14:14 up!
観察に夢中
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 14:00 up!
大きなカニ
たくさん生き物がとれました。カニやマテガイもいました。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 13:54 up!
海辺の観察
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 13:26 up!
海辺の学習
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 13:18 up!
ビュッフェで昼食
楽しみにしていた食事です。みんなおかわりしています。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 12:29 up!
入所式
いよいよプログラムが始まりました。交流の家の方の話を真剣に聞きました。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 11:50 up!
江田島に到着
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 11:07 up!
宇品港出発
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 10:09 up!
乗船
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 09:51 up!
出発式
野外活動が始まりました。きびきびした態度で行いました。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-25 08:19 up!
音楽朝会
久しぶりに朝会がありました。全校児童が時間前に集合でき、きれいな歌声が体育館に響きました。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-24 10:36 up!
子どもの思いを聞く集い
民生委員やPTAの方々をお招きして、日頃感じている子どもたちの意見を聞く集いがありました。子どもたちが的確に質疑応答している様子や態度を頼もしいと褒めて頂きました。最後に、学校で収穫したブドウをプレゼントしました。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-24 10:30 up!
瀬野川ブドウ
学校で収穫したブドウを給食の時間に試食しました。甘みが強く、とても美味しかったです。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-24 10:26 up!
研究授業
つくしんぼ学級が体育館で自立の学習を行いました。みんなが協力して、魚釣りゲームや二人三脚を行いました。
【つくしんぼ学級】 2019-09-24 10:22 up!
瀬野川ブドウの収穫
今年初めて瀬野川ブドウを収穫することができました。種はありますがとても甘く、50房以上収穫することができました。
【さわやか中野東っ子】 2019-09-24 10:19 up!
食育 給食の献立を考えよう
給食の献立を考える学習を行っています。今日は、中学校から先生に来校していただき、献立を作成するポイントを教えてもらいました。
【6年生のページ】 2019-09-24 10:15 up!