![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:65 総数:232826 |
2月7日(金)部活動の様子(その2)
大きな大会は4月以降になりますが、技術やチームワークを積み上げるには一番良い時期だと思います。みんなで頑張る意識を大切にしてください。(写真は女子バスケット部の様子です)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月7日(金)部活動の様子
体育館の部活動の様子です。2年生も中心となり、練習を自主的に進めています。上級生としての自覚が現れてきました。(写真は男子バスケット部の様子です)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)授業の様子です!
各学年の学習の様子です。小グループでの話し合いをしています。各教科、課題を解こうとみんなで話すことが大切ですね!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月6日(木)教室内空気・照度検査の様子です!
今日は冬の寒さが戻ってきましたね。体調には気をつけてください。さて本日は、学校薬剤師の野村先生に来校していただき、教室内の空気・照度検査を実施しました。教室内の空気の状態・教室内の明るさを調べていただきました。よりよい環境で学習ができるののも、このような検査などで見守りされているからですね!
(写真は照度検査の様子です。) ![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(水)昼休憩の様子(その2)
昼休憩には、図書室で過ごす生徒もたくさんいます。本を借りて、朝読書に使用する生徒もいます。本は知識の宝箱です。たくさん読んで、知識を高めましょう!
![]() ![]() ![]() ![]() 2月5日(水)昼休憩の様子(その1)
昼休憩の様子です。朝晩は冷え込んでいますが、昼間は暖かい陽気です。少ない昼休憩時間ですが、外で元気にサッカーをしている男子生徒たちがいます。しっかり体を動かしてくださいね!でも、大切な時期なので怪我の無いように!
![]() ![]() ![]() ![]() 2月3日(月)装飾つくりの様子について
2月に入り、卒業式の装飾の花づくりをしています。装飾係がたくさんの花や飾りを作ります。華やかな色を使っているので、綺麗な装飾になるのを期待しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立早稲田中学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目15-1 TEL:082-223-2933 |