|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:147 総数:543486 | 
| 学校協力者会議   会議の最後に,各クラスの様子を参観していただきました。 6年生のお好み焼き教室が丁度あり,一緒に見ていただきました。 今年度もご協力,ありがとうございました。 6年生 お好み焼き教室 2  この後,実際に自分たちで焼きましたが,見事に焼き上がったようです。 毎年,ご指導ありがとうございます。 6年生 お好み焼き教室 1  お好み焼きの歴史や良さを知り,広島の食文化を受け継いでいく目的があります。 2年生 読み聞かせ   こちらも熱心に聞いています。 聞く態度がとても良くなっています。 1年生 読み聞かせ   みんな良い姿勢で聞き入っていました。 毎回楽しみにしています。 2月4日の給食
☆今日の献立☆ 麦ごはん いわしのかば焼き 白菜の昆布あえ かきたま汁 煎り大豆 牛乳 今日は行事食「節分」の日です。節分にいわしを食べると魔除けになるといわれています。 今日はいわしをかば焼きにしました。 給食室ではいわしが崩れないように1枚ずつ丁寧に油であげ、甘辛いタレと絡めて作りました。   3年生 版画  下絵が完成しつつあります。刷ったときにどのようになるか楽しみです。 2年生 学級活動  毎回ですが,意欲的に取り組む姿勢に感心しています。 5年生 理科  なかなか寒いときは,溶けにくく,かなり苦戦をしていました。 根気強く取り組む姿が頼もしい限りです。 6年生 卒業まで・・・ あと30日です! 6年生 図工  卒業前の恒例の景色です! ミュージッククラブ発表 2 寒い朝でしたが,見事に演奏をすることが出来ました。 みんなとっても立派でしたよ! ミュージッククラブ発表 1  ミュージッククラブの発表です。 5年生 家庭科 3  4月からは「学校の顔」になります。頑張ってくださいね。 5年生 家庭科 2  5年生 家庭科 1  毎回,先生方も招待されていました。 団子の形にするのが、なかなか難しそうでした。 1年生 凧揚げ 2  心から楽しんでいました! 1年生 凧揚げ 1  グラウンドを目一杯使えることがうれしかったようです。 6学区親睦ドッチボール大会5  あまりの球の速さにビックリです。 6学区親睦ドッチボール大会4  | 
 
広島市立舟入小学校 住所:広島県広島市中区舟入南二丁目9-48 TEL:082-232-1255 | |||||||||||