最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:114
総数:473553
祇園小学校の合言葉 「人を大切に 正しい行動を きりかえて!」

5年生 海王

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のソーラン節です。かっこいい姿をご覧ください。

2年生 Let's 大玉!!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の大玉転がしです。赤白どちらの玉が速いかな?

祇園忍者☆プロフェッショナルへの道

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生の表現です。さて、さて、忍者の修行の道でござる。

6年生 徒競走「Hey!!勢」

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生のラストラン!ご覧ください。

4年生 フルパワー 引け!

画像1 画像1
4年生の綱引きです。赤引け!白引け!

夢をかなえて♪1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の表現です。とってもかわいいですね!

5年生 騎馬王

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の騎馬戦です。こちらも、迫力です!

2年生 Let's パプリカ

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の表現です。花を咲かせる動作がかわいらしいです。

3年生 祇園忍者☆走

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生による徒競走です。

6年生 タイヤうばい 「勝wa!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生によるタイヤうばいです。迫力満天です!

応援団頑張ってます!

画像1 画像1 画像2 画像2
かけっこ中の応援団です。赤も白も声を枯らして頑張ってます。

1年生 かけっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生、かけっこです。かわいい走りをご覧ください。

4年 フルドライブ 走れ

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生による徒競走です。

エール交換

画像1 画像1 画像2 画像2
応援団による、エール交換が始まりました。赤も白もかっこいいですね。

開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
開会式が、始まりました。赤も白も頑張ります。

秋季運動会 開催のお知らせ

 本日,平成31年度 秋季大運動会を予定通り開催致します。開始時間は8時50分となっております。昨年度より10分早い開催となりますのでよろしくお願いいたします。
 なお,ホームページで実施されている競技の様子を簡単にお知らせいたします。ぜひ,ご覧ください。午後の開始時刻もホームページでお知らせいたします。
                           

教育実習生・研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度は,6年1組に教育実習生が1か月間実習に来ていました。6年生と心の交流を深めつつ,最終週には国語科で研究授業を行いました。
 「万葉仮名」とはどんな文字かを知った後,班で万葉仮名を使った文字を考えてクイズにするという授業を行いました。和やかな雰囲気のもと,楽しい授業が展開されました。
 大学に帰られても,この経験を生かして頑張ってください。

☆6年 組体操発表☆

今日は、5・6年生の合同体育でした。
初めて組体操を誰かに見せた6年生。技に気合が入っていました!
特に、「花」という技は息ぴったり。心が一つになっていました。

本番で今日よりよい演技が見せられるよう頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】運動会直前練習!

今日で運動会の練習は最後です!
1年生と2年生で、表現の練習の成果を見せ合いました。
まず、1年生の踊りを見た2年生が「高いところでポンポンを振っていてきれいだった。」「大きく動いていてよかった。」と感想を伝えました。
次に、2年生の踊りを見た1年生が「わっかになったところがきれいだった。」「動きがそろっていてよかった。」と感想を伝えました。
初めて誰かに見てもらって子どもたち。やる気いっぱいで踊って、拍手をもらって終わった後は何だか嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会準備

運動会は日曜日。
今日は6年生がテントを立てたり、グラウンドにゴミや石が落ちていないか確認したりしてくれました。
テントも重いし暑い中でしたが、運動会のために一生懸命働いてくれました。
ありがとうございます!

日曜日、晴れるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/4 TV朝会
2/6 新1年保護者説明会
2/7 参観懇談(低学年、たけのこ)

学校だより

学校紹介

非常災害時の対応

いじめ防止等のための基本方針

PTAより

インフルエンザ・新型コロナ感染症に関する報告書

広島市立祇園小学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園三丁目1-27
TEL:082-874-0034