![]() |
最新更新日:2025/10/23 |
|
本日: 昨日:128 総数:432852 |
5年生 野外活動 2日目室長会議
5年生 野外活動 キャンプファイヤー4
子供たちの心に残る夜にったのではないかと思います。 5年生 野外活動 キャンプファイヤー3
5年生 野外活動 キャンプファイヤー2
5年生 野外活動 キャンプファイヤー1
5年生 野外活動 カニ
前日のウミホタルの観察で話を聞いていただけに,子供たちは大興奮で観察していました。 5年生 野外活動 2日目夕食
他の小学校と重なりましたが,譲り合って美味しくいただきました。 1年生 9月2日 色水あそび
夏休み中に咲いたアサガオを使って,色水あそびをしました。
半紙を自由に染めて,みんな違う模様ができました。 アサガオの花で,楽しく遊びました。
5年生 野外活動 夕べのつどい
緑井小学校は,2日目の夕べのつどいで,司会,代表挨拶,旗の降納を担当しました。 5年生 野外活動 カプラ2
5年生 野外活動 カプラ
5年生 野外活動 2日目昼食
ハヤシライスやラーメンといったメニューに子供たちも大興奮です。 5年生 野外活動 カッター研修7
5年生 野外活動 カッター研修6
腕は疲れていますが,みんなで協力して桟橋を目指します。 5年生 野外活動 カッター研修5
どの挺からも元気のよい「そーれ」の声が聞こえてきます。 全力、協力を目標に力を合わせてこぎました。 5年生 野外活動 カッター研修4
5年生 野外活動 カッター研修3
5年生 野外活動 カッター研修2
5年生 野外活動 カッター研修1
まずは陸で,「気を付け」や「休め」の姿勢を練習し,規律を学んでいます。 5年生 野外活動 カッター研修へ向けて
一言も声がでないようここから研修が始まっています。 |
広島市立緑井小学校
住所:広島県広島市安佐南区緑井四丁目31-1 TEL:082-877-0054 |
||||||||||||||||||||