![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666629 |
吹奏楽部 こころコンサート
1月25日(土)
とっても素敵な演奏会でした。 吹奏楽部の皆さんありがとうございました。 「りらっくすこころ」の皆さんまたお越しください。
吹奏楽部 こころコンサート
1月25日(土)
楽器にさわってみよう。 興味津々です。 参加した先生たちも楽しそうです。
吹奏楽部 こころコンサート
1月25日(土)
マリンバ、いい音がします。
吹奏楽部 こころコンサート
1月25日(土)
楽器紹介パート2。
吹奏楽部 こころコンサート
1月25日(土)
楽器の紹介と説明。 いろいろな楽器があります。
吹奏楽部 こころコンサート
1月25日(土)
今日は、「りらっくすこころ」の皆さんを招待しての演奏会です。
1年 職業講話
1月23日(木)
1年生総合、「職業講話」の授業。 12の事業所から16名の講師にご来校いただきました。 ご来校いただいた事業所(敬称略) ジョリーフィス 周一 サムエル未来こども園 まこと学園 エディオンスタジアム JTB サンショウ株式会社 特別養護老人ホーム 和楽荘 広島共立病院 広島安佐動物公園 第六管区海上保安部広島海上保安部 安佐南警察署
1年 職業講話
1月23日(木)
案内、あいさつ、接待。お迎え、お見送り。 緊張して、いつもの元気さが少し影を潜めているような気がします。
1年 職業講話
1月23日(木)
持って来ていただいたビデをを見ながら、日ごろの仕事についての話を聞きます。
1年 職業講話
1月23日(木)
2年 授業(家庭)
1月23日(木)
トラブル発生!! ミシンがうまく動きません。 こういうときは、教科書を調べる。
2年 授業(家庭)
1月23日(木)
防災バッグをつくります。 先生の説明をよく聴いて、丁寧に作業をしましょう。
1年 授業
マット運動 テスト 自分で考えて、組み合わせます。 前転、後転、側転に… 開脚前転に開脚後転 バランスもありました。 1年 授業
テストのないグループは 集団演技の練習中! 1年 授業
バスケット ドリブルシュートと リバウンドスキルの習得に進化してます。 保健室
11月からお世話になった 保健室の吉岡先生 今日で最後です。 2ヶ月間ありがとうございました。 登校風景
おはようございます! 今日も元気にあいさつ運動! 寒い中ありがとう! 生徒朝会
表彰 100冊読破 広島市グッドチャレンジ賞 第12期生徒会中央執行部 男子バレーボール 広島市新人大会 第3位 体力優秀賞 表彰 おめでとう! ふれあい活動推進協議会
大塚中学校区 大塚小、伴南小、石内北小 各学校PTA 社会福祉協議会、町内会、 保護司、警察協助員 民生委員児童委員 青少年健全育成協議会 地域の安全や防犯、 ふれあい活動について協議しました。 学区の子どもたちのために ありがとうございました。 今年度最後の会でした。 3年 授業
1月21日(火)
道徳「風に立つライオン」 自分の考えを伝える そして、自分が何を大事にするか みんなに伝える。 優しい3年生です。 3年間でこんなに成長するんですね。 嬉しくなります。
|
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |