連日、猛暑が続いています。しっかり暑さ対策をして、熱中症を防ぎましょう。

2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)


    英語で伝える。

     伝え合う。


    成長したなぁ。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)


   英語

    OREOを使って

     都会の暮らしと

      田舎の暮らしを語ろう!


    スタート!


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)

   3年生の授業

     なんかあったかい。

     なんか優しい。

   ずっと教室にいたい。

     そんな気になる。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日


   3年生の授業が

    柔らかい。

   受検なのに

    柔らかい。

    心地よい学びがある。


授業中に…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)

  
    机の上 動物が半分占めてる!!

   
    −なに?

     「クッキーです!」


    いろいろおもしろい。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)


   美術 なんかほんわかしてる。

   入ってみる。

  「写真撮ってください!」

  −いいよ!はい!ポーズ!


  −これうまっ!渾身の作じゃね!
    さすが!バスケ部!リスペクトじゃね。


  −これなんでピエロなん?

  「キャラクターなんです!」



   

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月10日(火)

   
    もう少しで完成!

     マイクを一筆ずつ

   −おじいちゃんとおばあちゃん?

   「サプライズなんよねぇ!」

   「うん。そうなんです!」


   −似てない!?ひげ取ったら?

   「そんなことないですよぉ。」

   「うまっ!似とるよ!」


校内風景

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(月)


   大塚に冬がやってきます。

    寒い冬だけど

     楽しい冬でもあります。


 

English Corner

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)


   12月

    レベッカとチャーリーの家族を

    こんなクリスマス。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)


   組み立て完成!

    これから面を整えて

     ニスを塗ります。

   
   男子は釘打ち!

    自然に協力できます。


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)


   もうすぐ完成!

    かんなをかけたり

     サンドペーパーをかけたり

    体操服は真っ白!


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)


   保健体育

   ベース型スポーツとやら…


   めっちゃ楽しそう!

    いい声が聞こえます!


2年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
12月9日(月)


    社会

    ザビエルは鹿児島に入って

    京都まで行ったのは?

    どうしてわざわざ京都まで?


 

3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)


   「うーん わからん!?」

  補助線が入ったら…

   「あっ! わかった!」

  笑顔も出ました。


   わかることは喜びです。


3年 授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(月)


   I have a freiend

     who swim so fast.

   
   Who is he?

   
   He is K-kun!


   みんな「Oh!」(笑)

広島県英語暗唱大会

12月7日(土)
広島県の英語暗唱大会
藤本さんが参加
優良賞 受賞
画像1 画像1
画像2 画像2

ロボコン 中四国大会

12月8日(日)

  制御部門で 3年井上くん 準優勝でした。
  全国大会へ推薦されました。

  他のチームも
  制御部門でベスト8。
  活用部門でベスト16。

6チームとも1回は勝つことができました。

おめでとう!よく頑張りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボコン 中四国大会

12月8日(日)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬のお楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(日)


   地域の公民館で

   冬のお楽しみ会が開かれました。

   大塚・伴南社協と

   民生委員児童委員連絡協議会

   共催イベントでした。


   公民館では3年生が受験勉強中でした。

 


英語公開授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
12月6日(金)


   英語を学ぶ

    英語がわかる

     英語を話す

    英語がわかる


    さあ学びの扉を開けよう

    自分たちの手で



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「西風」

月中行事予定

お知らせ

その他

広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022