![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:65 総数:153023 |
とんど祭り
1月12日(日),子ども会主催のとんど祭りがありました。太鼓や観音高校書道部のパフォーマンス,消防団による紙芝居などの催し,ぜんざいやうどんがふるまわれました。たくさんの子どもたちや地域の方々が集まり,とても盛り上がりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 多数ご参加ありがとうございました!
本日5,6校時に佐々木産婦人科より,助産師の清水寿恵さんをお招きして,心の参観日を行いました。「いのち」はどうやって誕生するのか,どうやって「いのち」はつながっていくのかを考えることができました。また,お家の方と自分達が産まれる前〜産まれてからのことについてたくさん話をすることができました。貴重な1日となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公園をきれいに!
1月9日(木),環境美化委員会は,学校近くの天満公園の清掃をしました。この時期にもかかわらず,とてもきれいでした!地域の方が大切に使用しておられることがよく分かりました。学校も,少し協力できた気がします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校,始まりました!
1月7日(火),曇天の空を吹き飛ばすかのように,子どもたちは元気よく登校してきました。学校朝会から始まり,授業開始です!長期休業明けとは思えないくらい,子どもたちは明るく元気に授業に参加していました。今年1年間,さらなる子どもたちの飛躍を確信しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ,明日から! 2
各担任の先生は,新年を気持ちよく教室で過ごせるように,黒板に多種多様なメッセージを書いています!
これで明日の準備は終了です。明るく元気な子どもたちと会うことを楽しみにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いよいよ,明日から!
あけまして,おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月6日(月),明日,子どもたちを気持ちよく迎えるために,先生方全員で校内のそうじをしました。校舎内がピカピカになりました。 明日,1月7日(火),子どもたちが登校するのを楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立天満小学校
住所:広島県広島市西区天満町1-27 TEL:082-232-6269 |