![]() |
最新更新日:2025/11/17 |
|
本日: 昨日:328 総数:1666646 |
3年生 登校
新しい年が始まりました。 今年は暖かい冬とは言え、 朝は吐く息が白いです。 今日は3年生だけ一足先に登校です。 図書室に…
おみくじを引いて 大吉ならもう一冊借りられる。 図書委員の今年の1字 雪の飾りが…かわいらしい。 冬休み用に借りた本と返却に、 そして、もう一冊。 3年生 登校
明けましておめでとう とともに、願書記入指導中。 さあ、今年もがんばるぞっ! 3年生登校
希望校ごとに分かれて 願書の下書き中。 3年生登校
願書記入 説明をよく聴いて 下書きはできたけど…。 新春ロードレース
いよいよ令和2年が始まります。 この新春ロードレースが 今年の最初です。 409名の参加がありました。 新春ロードレース
スタート直前 号砲一発! スタート! 新春ロードレース
ゴール直前! 息が上がる! 今年もありがとうございました。
平成31年 令和元年が終わります。 今日で、仕事納め 来年は1月6日から始まります。 1・2年生は7日が全校集会です。 保護者・地域の皆様 今年も大塚中を支えていただき 本当にありがとうございました。 令和2年も大塚中は進化します。 「聴き合い、伝え合う」を教育目標とし 歩みを進めていく大塚中学校を どうぞ応援をよろしくお願いいたします。 学校長 感染症を予防しよう!
1月は 感染症予防 おみくじを引いてみて! リーダー研修会
頭を使った協力の後は、 体を使っての協力です。 12期もそろって カレー作りです。 では、いただきます。 リーダー研修会
心を込めて 笑顔をふりまいた 優しいカレーを いただきます。 冬休みの部活動
ナイス バッティング! 冬休みの部活動
女子バレー部 今年最後の練習! 冬休みの部活動
さあ! 冬休みの部活動
女子バレー部 レシーブ練習 冬休みの部活動
12月26日(木)
上にあげるのが一苦労。 落とさないように、声をかけあいましょう。 「頭にあたったらいけんけー、帽子をかぶっとこう」
冬休みの部活動
12月26日(木)
体育倉庫の中もきれいにする人、 周りに気を付けて運ぶ人。 手分けをして作業を進めます。 まさに、チームワーク。
冬休みの部活動
12月26日(木)
野球部。 雨のため練習中止。 階段下に置いてあった体育祭の道具を体育倉庫に片づけてくれました。 移動後は、きれいに掃除もしてくれます。 さすが野球部。
冬休みの部活動
12月26日(木)
家庭科部。 お別れ会あとの3年生。 こんな色紙をもらいました。
|
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1 TEL:082-849-1022 |